ここ数日の雨がやっとおさまりました。
しかしながら近くの大事な道路が今日も通行止め。
落石部分は撤去したようですが危険な状態が続いているらしく
すぐ脇の遊歩道も通行止めで警備員の人数も日増しに増えています。
地盤がゆるんでいるからでしょうが
今後落石の危険がなくなるまで何らかの対策を施すまでは開通しないのかな?
事故がないのが一番ですが朝夕の通勤ラッシュの混雑は大変そう…。
そんな通行止め道路を横目に見ながらひさびさの散歩。
雨上がりで川の匂いも緑の匂いも新鮮で
気持ちよく出発しようと川沿いの遊歩道に入った瞬間…!
えっ?えっ?これって!!何??絵本ではよく見るけど!?
ヘビだよ~!!!(もう息が止まりました!)
驚きのあまり何も見なかったことにしたかった私。
2・3歩やり過ごそうと足を進めましたがこんな風に遭遇することもめったにないと
勇気を振り絞り恐る恐る携帯カメラを構えたのでした。(私ってスゴイ!)
シャッターを切った瞬間にもうその場を離れてようと勝手に足が進んだのも束の間。
4・5歩進んだところ、またまた2匹目に遭遇!
こんな天気だから蛇も喜んで出てくるのでしょうか?
遊歩道脇の草わら、よく見るとまた遭遇しそうでいつもは何かお花は?なんて
まっすぐ歩けない私でしたがその後はわき目も振らずまっすぐ歩いたのでした。
あ~ぁ誰か蛇にあうとイイコトがあるとか何かいい話知っていたら教えてくださ~い。
そんなこんなで今日は6km以上歩いたと思われます。
画像見にくいのですが私の勇気のアカシとして掲載します。
今日の万歩計=11674歩