ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
SAPPORO・DE・SANPO
「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪
春の新規講習開始いたします!
4月二週目より新規講習受付開始いたします。
ワクワクドキドキの手作りお雛様作りです。
ご希望の方はsapporo.miy36@gmail.comまでご連絡おまちしています。
八重の衣ってこんな感じ♪
ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31
天人峡温泉だけでは終わらせない~♪@旭岳万世閣ホテルベアモンテ
2012年12月05日 22時42分40秒
|
温泉
全道のあちらこちらで停電などの被害があったようです。
どうも、台風模様で風が強いのか札幌でも電気がパチパチして切れてしまいそうです
皆さんの地方はご無事ですか?
さて、またまたのびのびになっているこちらの続きです。
≪旭岳・天人峡≫
…といっても相変わらずで昨年の旅行記ですけど…
天人峡温泉を後にした温泉好きのmiy家が目指したのはまずこちら…。
林の中を進んでいきます。
そこにはこんな巨木
草わらにはカエル
君が一休み
こちらの洞はキツツキさんのお家
こうしてしっかり森林浴で気力満点にしてから向かった場所がこちら。
旭岳万世閣ホテルベアモンテ
もちろん
JTB湯めぐりセット券
利用です
旭岳のふもとで登山客がいっぱいです。
ここでしっかり露天風呂を貸切で堪能~~
あぁ~~極楽、極楽なのでございました~。
お天気下り坂のこんな夜、こんな記事を書くだけで温泉に入りたくなっちゃうわ~
それにしても温泉巡りは楽しいのです
≪旭岳・天人峡≫
コメント (2)
知らなかったぁ~iPod第一世代は無償交換♪
2012年12月04日 23時14分40秒
|
アラカルト
古めかしいiPod
2Gしかないけどそれなりには楽しめてたりして…(笑)
偶然流星☆さんと一緒の時にそんな話になったら
iPodの第一世代は無償交換の対象では?って情報を
さっすが情報通の流星☆さんだ~~
…というわけで早速アップルサポートに電話したのが先週末。
即ヤマト便が回収に来てくれたのよん。
電話の話では第6世代の8Gのが届くらしい…
めっちゃラッキー
皆さんも第一世代お持ちじゃないですか??
裏側のシリアル番号で交換対象機種がわかりますよ~
画像は参照(^_^;)。交換に出す前に撮影し忘れました(+_+)
コメント (4)
2013年 お正月を飾る@ギャラリーショップ&カフェ ぶら里
2012年12月03日 22時52分42秒
|
創作
クリスマス模様にもお正月模様にもあれこれ
飾り付けしようとアイデアを絞ってらっしゃる方々も多いハズ
そんな時に思わず手に取るグッズが見つかること間違いなし~の御案内
2013年 お正月を飾る
ギャラリーショップ&カフェ ぶら里
期 間 12月4日(火)~28日(金)
営業時間 10~18時 月曜定休
札幌市北区麻生町3丁目9-8 011-717-1680
年明けは7日から営業
2013年からは定休日が日曜日になります。
でね
2月4日からは
「雛の愉しみ」
ですって
クリスマスもきていませんけどもうお雛様のことも出てくるのよね
ずっとお雛様に関わってきましたが
昨年のお雛様展で完結…と思っていたのですけど
なにやらまたお雛様に関わるチャンスが訪れるかも…。
≪miy的お雛様第三章≫
そんな報告はまたいつか…。
≪ぶら里≫
コメント (4)
今年もヒロイモノ(*^_^*)
2012年12月03日 22時42分02秒
|
季節・気候
雪が遅かった2012年。
先日、重い雪がドサッと降りまして…。
そんな数日後、いつもの公園に行きますと見つけちゃいましたわ
今夜の月@札幌
えへへへ
なんと、ことしもみっけ
雪の下でゴミになるよりは…と今年も
ズリズリ引きずってヒロイモノしてきちゃいましたの。
あれこれ楽しんじゃう予定でございます
コメント (2)
FISH STORY@逆鱗×斉藤和義
2012年12月02日 18時23分06秒
|
music
斉藤和義ライブに参戦してから
やっぱり高良健吾の逆鱗のCDが欲しくって
ネットで探しちゃいました~
伊坂幸太郎の映画
「フィッシュストーリー」
。
高良健吾がストーリーの中でバンドのボーカルしています
CDを聴いていたら映画のストーリーが蘇り~
ちゃんと途中が無音状態の「FISH STORY」も収録されていて
鳥肌が立ってしまったわ~
そんなこんなでもう一度映画見たくなっちゃいました~
レンタルしに行こうかしらん
コメント
12月にはいれば…
2012年12月01日 17時10分01秒
|
草の実会
恒例のカレンダーの時期がきました~~
来年は巳年ですね~
今年の草の実会の卓上カレンダーはどんなのか
とっても興味津々だったのですがこんな感じ~~
ヘビににらまれた
カエル
なかなかいいアイデア~~
思わず注文確定です
こちらは一枚もの。
サイズはA3かな
実はお値段を聞き忘れました
後ほど記事に追加しておきますのでmiyブログでも注文承ります~
追記:価格
一枚物(A3サイズ) 1枚 350円
卓上カレンダー 800円
画像はありませんがこんなタイプもあります
横1ヵ月A3サイズ12枚綴り(ピンク・オレンジ) 1300円
縦2ヵ月A3サイズ6枚綴り 750円
詳細お問い合わせはこちらへ
社会福祉法人 草の実会 草の実平岸の里 紙部屋担当:山上・服部
TEL 011-817-9080 FAX 011-817-9899 メールkusanomi@bb.wakuwaku.com
札幌市豊平区平岸4条17丁目6―6
コメント (6)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
SAPPORO・DE・SANPO
美しい花、美しい風景。
ステキな出会いや
心に留まった出来事を書き留めています。
そしてお雛様が大好きなこと♪
とうとう
工房まで作ってしまいました。
「ひな工房 八重の衣」です。
そんな様子も
ご紹介いたしますね♪
FBも始めました。
ヤマグチ ヒナコ、
八重の衣で探してね(*^_^*)
思いがけず多くの方に
見ていただいてお話できること
そんなブログテキ生活が
楽しみとなっています。
こんな
SAPPORO・DE・SANPO
ですが
一緒にオシャベリ
楽しんでくださいね。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2012年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
はじめまして…
(4)
お花
(452)
ひな工房 八重の衣
(407)
雛の会
(126)
空・月・虹
(434)
季節・気候
(582)
万歩計
(560)
温泉
(78)
特派員報告
(334)
ワタシのブログテキ生活
(191)
草の実会
(251)
おいしいお店
(277)
楽しいお店
(41)
創作
(344)
music
(276)
趣味
(70)
お茶ごっこ
(68)
美味しい○○
(351)
札幌がやがや会
(77)
イベント
(101)
本・映画・TV
(254)
SAPPORO・DE・SANPOクイズ
(20)
ハニーちゃん・いきもの
(117)
環境・ECO・PEACE
(68)
health
(67)
アラカルト
(167)
家族
(52)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
最新記事
gooブログ終了ですと??? どうするの~~~??
waniko宅配便、ありがとう!
桜色にうっとり~(^^♪
春の新規講習開始いたします!
資料館deひなめぐり2025大盛況のうちに終了いたしました!
本日資料館deひなめぐり最終日!
資料館deひなめぐり…資料館はやっぱり素敵~~!
資料館deひなめぐり三日目終了!…そして中継!
生中継はいります~~♪
いよいよ搬入!
らくらのあとは地域コミュニティカフェふうしゃへ
らくら&八重の衣のひな祭り
三か所目の展示…宏友会ケアセンター2025
今季第二弾の展示はこちら…三岸光太郎美術館内カフェきねずみさん
初開催!北区カフェルピナスで展示販売始まります!
とうとう二月!雛の季節到来♪
桜と橘…間に合いました!
三年越しのつまみ細工!…続きです!
真似っこ…旭川願成寺の扇!
工房展2025…今年のテーマなんて決めちゃって(^^♪
>> もっと見る
最新コメント
trainrio/
gooブログ終了ですと??? どうするの~~~??
ヒナコ@miy/
春の新規講習開始いたします!
ハマナス/
春の新規講習開始いたします!
ヒナコ@miy/
謹賀新年2025!
ヒナコ@miy/
謹賀新年2025!
trainrio/
謹賀新年2025!
waniko/
謹賀新年2025!
ヒナコ@miy/
謹賀新年2025!
ハマナス/
謹賀新年2025!
ヒナコ@miy/
今年の夏は閉じこもり生活!
ハマナス/
今年の夏は閉じこもり生活!
ヒナコ@miy/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
ヒナコ@miy/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
環/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
ハマナス/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
ヒナコ@miy/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
waniko/
藤の雛展@西野宏友会ケアセンター
ヒナコ@miy/
お弁当いただきますわよ~!
ヒナコ@miy/
サクラ&江戸時代から平成の五月人形展@北海道神宮2024
環/
お弁当いただきますわよ~!
ブックマーク
miy’s youtube
ヒナコ's youtube
≪BUMP OF CHICKEN≫
釧路市の童話と絵本のお店プ-横丁。
≪虹友報告≫集
プー横丁大好き♪札幌ガヤガヤ会
草花と虫のおしゃべり
千恵さんのお散歩ブログ♪
もくのブログ
“草の実工房もく” 木工品や表札の制作の様子を綴っています
社会福祉法人草の実会HP
イトヤマ イトコ商店
素敵マダムには程遠いイトヤマさんのクスッっと笑えるアクセショップ
「土っかり」だより
Lunch&Cafeゆのんのこと、畑のこと、らくらのこと 土っかりの目指すものをご紹介♪
地域交流スペース より道どころ「らくら」
山鼻の歴史あるレンガ造りの蔵を活かして、子どもから高齢の方、だれもがちょっと寄ってみたくなるような、楽しい地域交流の場づくりを目指して活動しています。貸し出しもOK!
コミュニティ・カフェふうしゃさんのブログ♪
誰でも立ち寄れる屋根のあるベンチ(*^_^*)
板谷みきょうブログ♪
蒼き狐の眼差しに 心 いずくぞ 皮衣
waniko's blog
wanikoさんの日常を記録するブログ
≪ コマの日記 ≫
子育ても終わりかけ熟女仲間のkomaさんブログ☆
猫が絵になるスローライフ
miyと共通項の多い環さんブログ♪
平凡な日々を・・・
北見発!季節感たっぷりのハマナスさんブログ♪
札幌日和下駄
札幌散策が趣味のkelsさん
さそりのらびりんす~たわごと~
膵炎仲間の強い味方あゆちゃんブログ♪
札幌北篠笛教室*千那会。
札幌発の篠笛情報をお届けしているsennaさん♪
やさしい時間が流れてる
フンワリフワフワkuuさんブログ♪
おやこでポレポレ
大好きな書籍や文房具、ちょっとした日常の出来事満載のポレポレとうさん♪
ままりんのブログ
喫茶いまぁじゅのままりんさんブログ♪
スナップ写部ログ
ふくやぎさんのデジカメ写真のブログ♪
露天風呂マニアの温泉探索記
源泉掛け流し温泉 人気ランキング争いがハラハラドキドキ♪応援中です(*^_^*)
プーさん家(ち)の日記
英国生活堪能中のプーさんブログです♪
幻想の殿堂
読書大好き、miyの懐かしい場所をご紹介してくださる怪鳥さんブログ♪
ゆうしゃケン 小心翼翼・平々凡々
ゆうしゃケンさんのブログです
konoha「主夫の生活」
猫友このはさんブログ♪
閑人 kazu Room
多彩な趣味が魅力的な閑人kazuさん♪
花がたり~創作物語と朗読~
朗読家・物語作家/一条綾香(りょうか)さんの朗読作品を集めたウェブサイト♪
お花とはなそう
ご近所お花屋さん「フルーロン花佳」USUKIさんの奮闘ブログ♪
昆虫エクスプローラ
身近な自然で見られる虫たちを紹介するサイトです
アクセス状況
アクセス
閲覧
369
PV
訪問者
224
IP
トータル
閲覧
6,014,942
PV
訪問者
1,511,947
IP
ランキング
日別
4,119
位
週別
3,669
位
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について