大阪のマジックバーに行きました。
東梅田駅から5分の場所にある”マジック バー手品家 梅田店”。
バーテンダー全員がマジシャンですが、ドリンクの準備、皿洗いも全員で行うそうです。カウンターに座りました。テーブルマジックを披露してくれます。
隙間無く、数名が入替で行ってくれます。
カードマジックとコインマジックは、どちらが難しいか?
カードマジックは観ていないところで悪さする。コインマジックは、観られている中で悪さするので、基本的にはコインマジック方が難しい、との説明。
ステージショーもあり、迫力あるステージは圧巻でした。随分と楽しめました。
追記)
マジックに興味があり過去にマジック教室5回講座に参加したことがあります。
マジックの種に興味があるものの、練習嫌いな私は劣等生でした。
練習不要の科学マジックを目指そうと思いました。
マジックは種を明かしたらいけませんが、科学マジックは種明かしが科学の解説になります。