![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2f/91f14bd4ea1585c67ab3d9a41d060f89.jpg)
思い出のお着物を切りつなぎ、パッチワーク風にアレンジされた几帳や、野点傘、緋毛氈の床几に、心温まるお出迎えをしていただけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a3/9454fb8276a3ec5c7bfdd14661bf2220.jpg)
丸帯を楽しい壁飾りに! センスが光ります
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bc/6a0c3527fd68717a0778cfea9703e031.jpg)
食堂のテーブルには、手描きの心なごむ絵と百人一首の色紙が彩りを・・・
これらはすべて、この家の主が真心を込めて作られたお手製の品です。
いったい、どこの旅館・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6b/17e191857a86f447a8424f309b6df96c.jpg)
実はここ、今日の1日講習をさせていただいた高齢者施設なんです
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
教室の生徒さんが運営されるこの施設、一歩入ったときからスタッフの皆さんの温かい笑顔に迎えられ、とても心地よい時間の中でお教えすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/d9c94b94671a15ac74994eb4aeab38e7.jpg)
皆さん、初めてのおコテもすぐに慣れてくださり、楽しいおしゃべりの中、2時間足らずで見事に完成!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/48/8406656552b32953b51b24629e446ff1.jpg)
「自分がこれを作ったなんて、信じられません!」と仰る最高齢90歳の方。
巳さんのお顔をそれぞれお描きすると、「私に似て、可愛いこと!
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
「何かまた、違うものが作りたいですね~」と次なるリクエストが
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
はいはい、喜んで!
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/15/04ae8aea1b5173b3d141d7a7bedc0980.jpg)
出来上がった後、これまた館長さんお手作りの美味しい栗きんとんと生姜茶をご一緒に。お楽しみいただくために伺ったのが、こちらが逆に心癒していただけました。
今回、初の試みをさせていただいた「どこでも押絵教室」
出張をご希望の皆さまが何人か集まって頂き、こちらの日程と上手く合えば、どこでもドアからお邪魔いたします。
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
お出かけがままならない皆さまの元へ、伺いますよ~~
![run](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/run.png)
どうぞお気軽に、ご相談くださいませ。
毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます!!
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
ブログランキングに参加しています。
1日1回、ひと押し絵
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1487_1.gif)
~~みやび流押絵教室~~
<大阪> エコールドロイヤル校(中ノ島リーガロイヤルホテル内)
2・4金曜10~12時
<神戸> KCC神戸新聞文化センター(三宮ミント17F)
1・3水曜10~12時
<東京> 銀座おとな塾産経学園(銀座ファサードビル4F)
第1木曜1時半~3時半
<京都> 京都新聞文化センター(京都新聞南館8F)
2・4水曜1~3時
<加古川>神戸新聞文化センター(神戸新聞東播支社内)
1・3木曜10時半~12時半
みやび流押絵事務局 tel/fax 0797-34-1001 小西松甫
![clover](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/clover.png)
みやび流押絵HP http://oshie-miyabi.com