![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/00/4794f924b0a425326b9a0ab7c0d8c0a1.jpg)
第4金曜、大阪ロイヤル教室でした。
Tさんの飛天が完成
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
大きいので、最後の組上げと台紙に貼るのは教室でお手伝いを・・・
すると横で同じサイズの飛天を、既に完成されたYさん、
「私はちゃんと自分ひとりで貼り付けましたわ!」
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
めげないTさん、「私は手伝って欲しいンですもん~」
どちらも私からすると、可愛い生徒さんたちです
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2c/21c9e8989dd6bc3ff269acba9e755c9e.jpg)
Oさんは「鐔の四季」のうち半分を6号に。
「波・7月」「茄子・8月」「鈴虫・9月」「稲・10月」「菊・11月」「雪輪・12月」
鐔好きの私が、鉄一色の命を守る世界に絹のやわらかさを取り込み、12ヶ月にこじつけた絵柄を見つけ出して、もう早や20年でしょうか・・・
大勢の生徒さんがこのテーマを選ばれるとき、皆さんおんなじことを言われます。
「ツバつけとこ~っ!」って、ウソウソ
![be](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/be.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c4/bd61a00ff62be8cc39fb71386d367d1c.jpg)
Kさんは季節の御所人形、「菖蒲」が完成
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
この方は仕上がるといつも、ご自分のギャラリーに展示。
かかりつけの病院が、作品の入れ替えを楽しみに待っておられるそうです
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
有難いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8e/3a6968d1364ab0470421520b61634894.jpg)
去年入られたTさん、今日は「春に舞う童女」をしていただきました。
「どういうところが春に舞う童女なんですか?」
・・・・ん、イタイところをつかれました・・・
秋だったら「秋に舞う童女」になるかも・・・
ま、こっちは年中きりきり舞いですけどね
![be](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/be.png)
毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます!!
ブログランキングに参加しています。
毎日1回、下のマークをひと押し絵
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1487_1.gif)