![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a0/771338d52440756a4eea3a769cf6bd7b.jpg)
第2水曜、秋晴れの中、京都教室でした。
第4水曜は祝日でお休みの為、もうすでに納め稽古。
珍しいバスと遭遇!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d5/02dca6c7b2ae492935168df718115c1a.jpg)
2階建ての屋根が吹っ飛んでて、気持ちよさそう~~
![symbol6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol6.png)
むしろ寒い目・・・?
![be](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/be.png)
と、この後!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/63/637630d976725deaaffa538b3a63f853.jpg)
なんか今日は出会いそうな気がするわ・・・と言ったその時!!
じゃ~ん!!2台しか走ってない双葉がそこに!!
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
京都ではいつも、虫の知らせ炸裂~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5d/818870b4e376896c74b773386aea2468.jpg)
教室の皆さんは、干支のお仕上げにおおわらわ。
F本さん、3種類目が完成され、この笑顔
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f3/c7245dac603477b9d28e9ca3e25c460b.jpg)
O木さんの6号も、あっという間に完成!!
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/74/1a8665152ede0770c94353eeaf2b2dc9.jpg)
ちょっと遅れておられたT中さんは、ヒツジの羊ちえんを貼りつけられました。
次のひつじ年まで、11年と340日以上も残して早い完成!!
![be](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/be.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1c/222d4060d2866a7feeba41e868334f33.jpg)
「サンタの落し物」のハコベルはK口さん。季節ドンピシャですね!
開講7年目にして初の教室展を盛大に終えることもでき、皆さんには感謝の気落ちでいっぱいです。年末に向かい、くれぐれもお体をおいといくださいまして、来年また、よろしくお願いいたします~
と、表に出ると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/11/6d18e261de7ed2cbb0fbe005b2a92a18.jpg)
空一面こんな雲~~~
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/96/8f3093fa904f67b246eeb2fe58612fd2.jpg)
京都タワーも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6e/ed9c3a81ec131447394e7eeda89abc3d.jpg)
東寺さんも、みんなみんなウロコを仰いで~
なんて素敵な風景でしょう!!
でも、カメラに撮ってみると、感動の何百分の一も出ません
![zzz](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz.png)
プロの人なら、ちゃ~んと感じたままを再現できるんでしょうね・・・
そうそう、この雲に見とれている時、横から「四つ葉来た!」の声が!
珍しく間に合わず・・・今日は四つ葉が雲に負けました
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)