![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e4/7d3e9dd834a83791d02a4fb1ac427977.jpg)
緑がまぶしい第2水曜、5月にしてはひんやり爽やかな京都教室でした。
御所がお住いの
![be](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/be.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/64/647347154325aa981ed53df723b20466.jpg)
芦屋に、京都に、各地のお教室へお越しくださるT中さん、
今日は「つわもの」が完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/63/0db97534e13239062089bdbbbcaa3d91.jpg)
この子をお仕上げするとき、いつもマツ子さんを思い出します
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bc/c6568591991752c2671350f351fc350e.jpg)
10号でお野菜に取り掛かられたF本さん、
今日は白菜の収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b6/cfe00588ef68533d4621ce547a6230ed.jpg)
季節的なご体調でお休みの方が多い中、お留守を賑やかに守ってくださる皆さまには、いつも心から感謝です!
お好みのテーマと向き合い、手は黙々と、お口は活発に
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
今日も皆さま、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bf/a310ad3ab6da2e76ea37e39db9d87a29.jpg)
<オマケ>
今年の斎王代に決まったお方は、西本願寺のお向かいで400年以上続くお香のお店、こちらのお嬢様です。