goo blog サービス終了のお知らせ 

こんなに楽しい!みやび流押絵

各教室での押絵の作品や、道端で出会った季節の移ろい、クスッと笑えるテーマもありますよ~

金木犀香る京都教室

2020年10月14日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

10月の京都教室、街には少しの観光バスが、そしてお教室には・・・


半年ぶりの生徒さんがお帰りなさいexclamation2clap
副作用のためにお薬を飲まれないT中さん、コロナ禍を恐れ、
ずっと自粛で鬱々としておられましたが、いつまでもこれではダメ!と、
奈良から頑張って出て来られましたmeromero
「まだまだ作りたい押絵がいっぱいありますから!」と。


O木さんの舞妓さんが完成!
可愛いらしさを引き立てたくて、ピンクと赤のダブルマットの額にしました。


そのO木さん、早々と干支も完成!
「うん、私に似て可愛い子!」meromero2


今年アマビエ様と出会た記念に、こんなサムホール用を作りました。
「ともに生きようぞ!」


お教室から見える比叡のお山、今日はとても穏やかでした。


帰りに撮れた嬉しい1枚!
青空と東寺と新幹線!ず~っと狙ってましたがいつもダメhekomi
夢の新幹線でしたmeromero
今日も皆さま、楽しくお集まりいただき、ありがとうございました。