百千代さんデビュ~ 2021年04月11日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ 60年来の友で芦屋教室生のかっちゃんことT飼さんは、 自称友和・百恵ご夫妻 そんなこと、自称でなくてダレが言うの!って話ですけどね その百恵ちゃん、コロナですっかり出そびれてしまって… 自習で頑張り、百千代さんが綺麗に完成しました! あ、帯留めの石がまだ付く前でした こんなご時世、お座敷デビューは、いつになるやら… 友和さんは、かっちゃんとダブる百千代さんを毎日、 「べっぴんさんやな~」と眺めておられるそうで、 家庭平和、結構結構
高野山法印転衣(ほういんてんね)式 2021年04月11日 | 今日の感動 おととい親しい友人から「永坂氏(高野山在住の写真家の方)のユーチューブに、5分30秒くらいから、高野山の押絵曼荼羅がチラッと出ますよ」と教えられて… 昨日はまた、幼馴染みのFBお友達の方と押絵曼荼羅のご縁で繋がらせていただいたり… 最近上れてないお山への禁断症状がつのるばかり