
先週、芦屋音楽祭に行けたのをきっかけに、外出の自信が付いた母絹甫。
今度は始まったばかりの映画「のぼうの城」を観たいと!
「でも、教室へ出られてないのに映画に行くのもね・・・」と後ろめたい絹甫。
「そんなこと!!教室へまた出られるようになる体力づくりのリハビリなんだから、
教室の皆さんだって、どれだけ嬉しいことか!!」
ですよね?教室の皆さん!?

考えてみれば、母と映画に行くようになったなんて、病気になってからのことです。
子供の頃から、仕事してる母しか見たことがありませんでしたから。
海外展で一緒に出ることはあっても、プライベートで二人の旅行というのも、10年近く前の
旭山動物園が唯一。思い切って行っといて、ほんとに良かったです。
ところで「のぼうの城」
とにかく感動しました!!
北条方を攻めたい秀吉の命を受け、2万の兵で行田の忍城(おしじょう)に向かう石田三成(上地雄輔)
それを迎えるのは元城主の従兄弟で、戦などから無縁の農民達に信頼され穏やかな暮らしを守る成田長親(野村萬斎)
わずか5百の農民を中心とした兵で立ち向かい、秀吉が唯一落とせなかった城として、後世語り継がれている史実に基づいた映画です。
生身の人間をさらけ出す強さこそ、民の信頼と力を引き出せる真の勇者だと思いますが、そういうリーダーシップのある人、今の世の中、
出てきてはくれないんですかね・・・
毎日ご訪問くださる皆さま、
ほんとにありがとうございます!!

ブログランキングに参加しています。
1日1回、ひと押し絵



~~みやび流押絵教室~~
<大阪> エコールドロイヤル校(中ノ島リーガロイヤルホテル内)
2・4金曜10~12時
<神戸> KCC神戸新聞文化センター(三宮ミント17F)
1・3水曜10~12時
<東京> 銀座おとな塾産経学園(銀座ファサードビル4F)
第1木曜1時半~3時半
<京都> 京都新聞文化センター(京都新聞南館8F)
2・4水曜1~3時
<加古川>神戸新聞文化センター(神戸新聞東播支社内)
1・3木曜10時半~12時半
みやび流押絵事務局 tel/fax 0797-34-1001 小西松甫

みやび流押絵HP http://oshie-miyabi.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます