リード芦屋教室 2014年08月21日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ 8月の芦屋教室は、今週末23日(土)の開催です。 いつもより1週間遅くなってますので、どうぞお間違えのないように・・・ レギュラーの皆さまは勿論、初めての方も、どうぞ一度お気軽に!! たった2時間で、きれいに仕上がった押絵をお持ち帰りになれますよ お電話かメールでお申し込みください。お待ちいたしております。 場所:芦屋市民活動センター(リード芦屋)2F(阪神芦屋駅北へ徒歩5分) 時間:8月23日(土)10:00~12:00 ご連絡は、090-2703-5613(松甫) matsunosuke.cony@nifty.com までどうぞ
海の見える教室 2014年08月20日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ 第3水曜、ミント神戸17階にあるKCC三宮教室でした。 蒸し暑い残暑が続いてますが、雲は確実に秋へまっしぐら~ですね 高1の最年少生徒C春さんは、海外…淡路からバスで 渋いお好みで、「カワセミの夏休み」を仕上げられました。 行く夏を惜しみながら、K原さんは「お祭り」、M本さんは「の~んびり」のハコベル。 T島さんは「テントウムシの散歩」 季節の先取り、Ⅰ井さんは「ブドウ」のハコベルでした。 ハコベルの生みの親である尾道帆布の彩工房さんが今、25日まで開催中の「日本の職人芸展」で三宮そごうに来ておられます。 ステキな帆布のバッグや帽子、小物などがいっぱい! 尾道の風に出合える1週間です。是非一度、ご覧ください。 https://www2.sogo-gogo.com/wsc/515/N000058064/0/info_d
芦屋レジデンス教室 2014年08月19日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ お盆のための変則で、第3火曜の今日、芦屋レジデンス教室でした。 始めてから4ヶ月、お住いの皆さまにお知らせを…と思っているうちに、もう次の月が…ほとんどの方がまだ、教室のことをご存じないでしょうね。 ここほど、人口密度の低い教室はありません!(自慢してどうするの!?) 今日はS藤さんの「香の図・若紫」と、 N田さんの「魚魚!」が完成!! 来月こそ、早めにご案内をいたします~~!
夏・菅平 2014年08月18日 | 今日の感動 高1になった孫その1、菅平のラグビー合宿から無事戻りました。 父と叔父の後を追い、報徳ラグビー部で花園目指して頑張ってます。 暑い中、ご指導いただく皆さまには、心からの感謝です!! 帰りには、こんな可愛いお土産をひ~じぃやひ~ばぁまでにも(^-^) 日曜に「少年H」を見たとこで、少年たちが大好きなスポーツに没頭できる平和を守っていかないと・・・って、改めて思いました。