こんなに楽しい!みやび流押絵

各教室での押絵の作品や、道端で出会った季節の移ろい、クスッと笑えるテーマもありますよ~

2月のCHIC教室

2015年02月23日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

2月最後の月曜日、六甲アイランドにあるCHIC(Community House & Information Centre)教室でした。


宿題を沢山がんばりながら、Mさんは「虚無僧」を綺麗に完成されましたkirakira2
2年半前、開講した時からの生徒さんですが、残念ながら来月イギリスへ・・・zzz
手先がほんとに器用なMさん、2年間で大作を5~6点も作られました!!
お別れはとても淋しいですが、笑顔でお送りしましょうmeromero2


Hさんは「恥じらい」が2時間で完成kirakira2
「ほとんど聡甫先生の作品~」??(^0^)


梅の香る季節が待ち遠しいですね~~
皆さん、お疲れさまでしたheart

2月のリード芦屋教室

2015年02月21日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

第3土曜日、りーど芦屋教室でした。
毎月1回を心待ちにお越しくださる方が増え、ほんとに嬉しいですmeromero


M川さんは仕上がった「助六」を、お嬢さんのカルトナージュとコラボ!!
ステキですね~kirakira2


次はお裁縫箱に「ハイビスカス」を制作中


お雛さまシスターズと、蝶々完成のY村さんも楽しそう~~meromero2


T飼さんの七福神「恵比寿さま」も完成kirakira2
後は「毘沙門さま」を残すのみ。4月の旦那さま生誕日winkに間に合うよう、Go!!


「紅葉の女」のお顔がまだなので、ご自分のお顔を乗っけたRoseさんmeromero


今日初参加のTさんも、きれいに「夕べの祈り」を仕上げられましたkirakira2
何も考えず、2時間黙って集中できるのが嬉しいと喜ばれました。
日常の煩わしさから解放されたい時、
黙々と手を動かして楽しくおしゃべりしていたら、綺麗な作品が出来ていく・・・
こんな持って来いの解消法は、なかなかあるモンじゃないですよ~be
って、ガーデン引水の私でした~niko
皆さん、今日もありがとうございましたheart


アートチャレンジ5日目

2015年02月20日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

"Facebook Aryt Challenge5" いよいよ最終日です。
今回は「祈りの押絵」を3点まとめました。
「押絵両界曼荼羅」  みやび流押絵の創流100周年記念に制作したものです。梵字の押絵で曼荼羅を作りたいという、私の大胆な願いにご賛同下さった600名の皆さまのお蔭で、3年がかりで完成することができました。今を去ること27年前のことです。お納めした高野山金剛峰寺で、今も大勢の皆さまにご覧いただけますことに感謝の気持ちでいっぱいです。


「押絵来迎図」    今年、まる20年を迎えた阪神淡路大震災。犠牲になられた多くの皆さまに想いを馳せながら、門下生全員の協力を得て震災の5年後、完成することができました。曼荼羅と同じく、金剛峯寺の大広間に置いて頂いております。


「押絵千体地蔵」   阪神淡路大震災で犠牲になられた皆さまの安らかならんことを祈りつつ、お地蔵さまの裏にはお申し出のあった皆さまのお名前を書き添えながら門下生全員で制作し、被災地神戸の常光院さまにお納めしました。

今日の作品はすべて、言いだしっぺは私ですが、押絵を愛してくださる生徒さんや、惜しみないご協力を下さった皆さまがあればこそ、完成できたものばかりです。押絵の道を歩きはじめ、はや60年!(>_<) どの場面を振り返っても、自分だけでできたことは何一つありません。いつも回りの皆さんに支えられ、応援していただけることに心から感謝しております。

そうそう、このお地蔵さまを作っているとき、可愛い坊主頭の小学生の坊ちゃんも参加してくださっていたのですが、なんと!その坊ちゃん(今は立派な男性でしょうけどbe)から昨日、コメントをいただきました!!
押絵を通して、人の輪が繋がりひろがるのは、ほんとに嬉しいですね~

「え~っ、これが押絵!?」って言われるような作品を、もっともっと作っていきたいと思います。






アートチャレンジ4日目

2015年02月20日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

「楽」 墨を絹に置き換えた押絵もいろいろ楽しんでます。
    楽しく楽に生きていけますように…との祈りを込めて(直径10cm)


「キャ・カ・ラ・バ・ア」  20年以上前から梵字に魅かれ、地、水、火、風、空を表す文字でまとめました。




「不動明王」 子供の頃、毎月連れられて行ってたお不動さん。織物で作った不動明王の梵字を墨を岩座の上に…酉年生まれの方の守り本尊でもありますが、最近は若い人たちにブームらしく、面白いものだな~と思います。

Day 4 - Facebook Art Challenge 5
古代象形文字作家で書家の竹本大亀師から、"Facebook Art Challenge 5"にご紹介をいただき、参加させていただきました。5日間毎日、3作品を公開しながら、5人のアーティストをご紹介し、アートの輪を広げていくというプロジェクトです。

日本の伝統工芸である押絵の技法を、曾祖母から130年受け継いでおります、みやび流押絵3代目の小西松甫と申します。
紙と絹地、そして綿の膨らみで表す2.5次元の世界。幅広いテーマに取り組み、今に生きる押絵作りを模索しています。
今日は、「語る押絵」でまとめてみました。
  こちらのページへの「いいね!」もよろしくお願いいたします。
      https://www.facebook.com/MiyabiLiuOshie




アートチャレンジ3日目

2015年02月19日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

「歌舞伎・助六」


「夢・遊迷・有命」


「京劇面」
アートチャレンジ3日目に出した作品です。

Day3 - Facebook Art Challenge 5
古代象形文字作家で書家の竹本大亀師から、"Facebook Art Challenge 5"にご紹介をいただき、参加させていただきました。5日間毎日、3作品を公開しながら、5人のアーティストをご紹介し、アートの輪を広げていくというプロジェクトです。

日本の伝統工芸である押絵の技法を、曾祖母から130年受け継いでおります、みやび流押絵3代目の小西松甫と申します。
紙と絹地、そして綿の膨らみで表す2.5次元の世界。幅広いテーマに取り組み、今に生きる押絵作りを模索しています。
今日は、「顔・かお・カオ」をテーマにした作品をご覧ください。
  こちらのページへの「いいね!」もよろしくお願いいたします。
      https://www.facebook.com/MiyabiLiuOshie