こんなに楽しい!みやび流押絵

各教室での押絵の作品や、道端で出会った季節の移ろい、クスッと笑えるテーマもありますよ~

エコールドロイヤル文化祭ご案内

2015年07月25日 | お知らせ

リーガロイヤル教室の合同作品展、いよいよ今週の火曜、水曜です。
みやび流押絵も20点ほど展示させて頂きます。
生徒さん達の日頃の成果をご覧いただけましたら嬉しいです。
今回は、私ども3人も1点ずつ出品いたしますので、是非そちらも・・・


二代目絹甫の「寛政美人」
宝尽くしの刺繍をふんだんに使った1作です。


曾祖母の祖母くらいの着物ですから、200年は楽に越えてます。
だんだん無くなるな・・・hi hekomi


聡甫は「ナイルの夕べ」を。
しずく型の額に、幻想的な水蓮をうまく納めています。


私、松甫は「月夜に二人」をご覧いただきたく・・・
生徒さん達に比べると、ちっちゃなちっちゃな作品ですbikkuri
透け感たっぷりのオーガンジーの衣装、どうぞ、お手に触れてご覧ください。
そっと・・・そっとねwink

お暑さ真っただ中の時期に、お越しくださいとはほんとに申し上げにくいのですが・・・
やっぱり、お越しいただきたいですね~meromero
ホテル内は別天地の涼しさですし、冷たいお水のご用意も!!
あっ、ロビーでは美味しいお飲み物やケーキも色々!(チョトお高いですけどbe

   28日(火)12:00~5:30
   29日(水)10:00~4:00
リーガロイヤルホテル大阪 2階宴会場
両日とも会場におりますので、皆さまとお会いできますのを楽しみにお待ちいたしております。 松甫携帯(090-2703-5613)

JR「大阪」駅 リーガロイヤルホテル行き<無料>シャトルバスのりば
●運行時間
毎日 7:45~22:15 (所要時間約10分)
・10:00~21:00 (6分間隔)
・7:45~10:00および21:00~22:15 (15分間隔)
●乗降場所:JR「大阪」駅西側(桜橋口)(高架南寄り)



天神さん宵宮のエコールドロイヤル

2015年07月24日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

去年入校されたMさん、12ヶ月の花の小色紙が完成!!kirakira2


左上から右へ、1月、2月・・・お花じゃない子が約1名meromero2
「ネコがくわえてるのは桜鯛ですから4月に!」と楽しい発想のMさんmeromero
今回も皆さんそれぞれ、ユニークな作品が揃いますので、お楽しみに~


テレビショッピングではありません~be


くり抜いた穴からスプレーを吹き付け、白いお花の真ん中だけ黄色くする方法。


出来上がるとこんな感じです。いま取組中の方、お楽しみに~wink


湖北のお地蔵さま巡りに行かれたY本さんから「地蔵せんべい」のお土産。
「うわ~、畏れ多くて頂けない…」って仰りながら、皆さんバリバリボリボリmeromero
朝から蒸し暑い中を、皆さんようこそお越しいただき、ありがとうございました。



京都雨情

2015年07月22日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

第4水曜、京都教室でした。行きの名神はワイパーも効かないほどの土砂降りでしたが、教室の始まる前には青空で良かった~symbol7


と思ったら、ふたたび篠突く雨で叡山が姿を消しました。
8階の教室の窓は、居ながらの叡山劇場ですmeromero2


T中さんの「人形遣い」 次回にお顔と一緒に組み上げれば完成です!


K口さんの「貝尽くし」 10号に5種類の貝がつきます。
5種類のお花は、色とりどりの絞りで貼っていただいてます。


N川さんの「琵琶」は、帯のお太鼓に付けられます。弦は次回、張りましょう!
皆さん、10月の展覧会に向けて、着々と完成を目指しておられます。


三人三様の夏ハコベルたち。


京都新聞社からすぐ南にある、お香の松栄堂さん。
こちらにある「松吟ギャラリー」で、10月に展覧会をさせていただきます。
今日は撮影用の作品をお持ちしたのですが、下ろす間だけピタリと雨が止んでbikkuri
幸先良く、有難かったですheart
蒸し暑く、お足元の悪い中、皆さんほんとにありがとうごじました。

お浄土出現!

2015年07月21日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

白、赤、ピンク、黄色の可愛い蓮が咲き乱れ、虚空には雲がふ~わりsymbol6symbol6
曾祖母、初代絹甫の作品ですが、私が目にするのは初めて!!
父がお仏壇のものを整理していて出してきました。
度々の戦争や震災を経験しながら共に疎開し、生き延びて来たのかと思うと、
とても愛おしい気持ちになります。
母の絹甫は古い物には関心を示しませんが・・・be


縁には宝尽くしの柄の表装布を貼りつけ、高さ40cmほどの経典のような作りにしています。蓮の葉脈も描くのではなく、細い金糸を貼りつけて。
厳かというよりはむしろ、蓮池遊園地のような楽しさを感じる大好きな作品です。
お釈迦様が向うから、スキップしてこられるような・・・meromero2