こんなに楽しい!みやび流押絵

各教室での押絵の作品や、道端で出会った季節の移ろい、クスッと笑えるテーマもありますよ~

KCC合同教室作品展搬入

2022年07月12日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ
原田の森で明日から開催される、KCC合同作品展の搬入が終わりました。
夕べからの雨で警報も出る中、今日も晴れ女に天は微笑みを(^_^)
お暑さとコロナの中ですが、生徒さんたちの渾身の作をご覧いただけますよう
ご案内申し上げます。


2022/7/13(水)~7/17(日) 10:30~17:00(最終日は15:00まで)
原田の森ギャラリー本館2階 入場無料
金曜と日曜の午後、会場でお待ちいたしております











あまりにも突然…

2022年07月08日 | 悼み

今朝の一大事、
教室が終わり、駐車場で速報を聞いた聡甫からの電話に
身体がふるえました。
なんてことが…
まず何より、西大寺駅経由で帰られる生徒さんに、
ほかのルートをつかわれるよう、お知らせしないと!
の思いが。
今もまだ、訳のわからない虚しさが抜けません。
ご冥福をお祈りするばかりです。

7月初めの神戸教室

2022年07月06日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

台風がウマ~くすり抜け、真夏の雲がモクモクの
神戸教室でした。
猛暑の中、十分にお年を重ねられた皆さまが(~_^)
早朝からよくお越しくださることと、感謝感謝です。
今日もありがとうございました。

O路さんの「熨斗 鶴亀と桧扇」が完成!
下絵から型作り、組み上げまで、全工程を丁寧にされました。

来週13日から始まるKCC合同作品展でご覧いただけます。

Y本さんの「ピョピョンがピョン」
ウサギ年のお嬢さんのために作られました。

T内さんの鯰、台紙に付ければ完成!
お暑い時期、2週間先にまた、お元気にお越しくださいね!
お待ちいたしております❤

7月の芦屋市民センター教室

2022年07月02日 | こんな押絵(押し絵)がありますよ

朝から照りつける中、芦屋市民センター教室でした。


それぞれのテーマに暑さを忘れて頑張られる皆さん!

EvaさんのSamuraiも凛々しく完成!!
水着のデザインと縫製もなさるEvaさん、
さすが手を使われるプロフェッショナルの出来栄えです。
今日も皆さま、お暑い中をありがとうございました。