こんにちは、尾張美也子です!

暮らしの中で感じたことを気ままに綴っていきます。

12月4日(木)のつぶやき

2014年12月05日 | 日々のつぶやき

「めんどくさいわかんない! でもモヤモヤする政治のこと 前編」作・谷口菜津子|集団的自衛権 いる? いらない? pic.twitter.com/haAw1bfilS openfly.jp/csd/manga.html

尾張美也子さんがリツイート | RT

「共産党は、アジア・太平洋戦争から今日まで戦争反対の姿勢を貫いてきました。日本を『戦争させない国』にするために共産党の力を必要としています」(報道カメラマン・石川文洋さん、長野県諏訪市在住)@FujinoFujinooo pic.twitter.com/IXI8ZeZlTa

尾張美也子さんがリツイート | RT

【今日の赤旗】総選挙の女性候補 共産党が第1党 jcp.or.jp/akahata/aik14/… pic.twitter.com/hKioEJaLiU

尾張美也子さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月3日(水)のつぶやき

2014年12月04日 | 日々のつぶやき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くにたちの観光まちづくり協会の懇親会

2014年12月03日 | 日々のつぶやき
昨日は議会改革特別委員会。12月議会の最終日に報告するための詰めの会議。

夕方は、国立観光まちづくり協会の懇親会。作家で国立の教育委員の嵐山光三郎さんの書画入りのワインを手に。

国立市は、人口7万4千人の東京都でも面積では2番目に小さい街。全国的にシャッター通りが多いなか、まだまだ国立では、まちの商店もがんばってる。

観光まちづくり協会や商工会の方々が行政の方とも力を合わせて、まちを活気づける活動を工夫している。

まちを愛し、元気なまちにするために集まった皆様方の話を聞いて、たくさん交流しました市長も来て、みなさん、街を愛する、よくしたい、活気づけたいという思いは同じ!だけど、そのためにこそ、明日からの議会では、しっかり意見を言わせてもらいますよと。

国立は、商店街が私の故郷の九州の宮崎や小林のまちのようなシャッター街にはなってないけど、

最近、小さな商店街を歩いて話を聞くと、消費税の影響の大きさに悲鳴の声がたくさん。5%から8%の増税は3%から5%に上がった時に比べられないほど大変と。

消費税上がって、どうしても財布のひもを締めなきゃならないし、まちの商店街は大変だと思う。一部の人にお金さたくさん回っても、町全体は活気づかないよね。

消費税に頼らない道があるよと話したら、びっくりしてました。

知らされてないよね。所得税が1億円を超えると逆に低くなってること(私たちは所得が高くなればそれに応じて税率上がってるのに)そして、大企業の法人税も下げられ、輸出すれば戻り税があって免除になってる仕組みも。

この仕組みを応分の負担にすれば、低所得者や中小企業ほど大変になる消費税に頼らなくていいんだよ。

もっと、税金を取る仕組みと配分する仕組みを公平にすれば、消費税に頼らずに社会保障も充実できる。

そうすれば、みんなで豊かに暮らせるよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月2日(火)のつぶやき

2014年12月03日 | 日々のつぶやき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらんこ通りに「くにニャン」登場!

2014年12月02日 | 日々のつぶやき
くにたちのぶらんこ通りは、私のお気に入りの通りのひとつ。くにたちの観光まちづくり協会のくにニャンがぶらんこ通りに現れました

猫大好き人間なので、くにニャンに一目合ったときから大ファンに。昨年の天下市で、初めてくにニャンに。

でも、このかわゆさには思わず微笑みたくなりますよね。

今日から総選挙。一人ひとりの声を上げられるとき
大切にしてほしい。今、戦争への道を進むかどうかの岐路にいる日本だから、黙っていると大変なことになるよ~。

昨日から国立市議会が始まりました。今日は、議会特別委員会で、明日から、一般質問です。

私の一般質問は、8日の10時からです。

質問趣旨です。

1.市民の声を軸にした政策への転換について
(1)都市計画道路3・4・10号線の買収した土地は自転車駐輪場や憩いの場に活用することが市民の意見を反映することになるがどうか。
(2)世論調査の結果を踏まえ、ごみ有料化よりごみ分別施策の徹底をしっかり行うべきだがどうか。

2.文教地区国立として教育条件の充実を
(1)学校図書館を長期休暇中も開館してはどうか。
(2)避難所ともなる小中学校のトイレの抜本改修の計画・実施を早急に行うべきだがどうか。

3.地域活性化にもつながる住宅施策を 
(1)空家を住宅確保要配慮者とマッチングする施策をしてはどうか。
(2)木造住宅の耐震診断・改修を進めるための施策について問う。

4.子育て支援策の充実を
(1)3人のり自転車のレンタルリサイクルについて問う。
(2)保育園民営化をせず公立保育園のよさを守り、生かすべきだがどうか。

5.だれもが住みよいまちにするための施策充実を
(1)ひきこもり対策としての専門窓口と居場所作りをしてはどうか。
(2)しょうがい児の相談窓口の一本化について問う。
(3)高齢者・障がい者の介護者不足に対する支援策について問う。

特に(1)については、市民の憩いの場であったあさひふれあい広場を、都市計画道路3・4・10号線の代替地として1地権者に市税で買った時の値段の3分の1以下で譲渡し、市民から広場を奪い、市民の反対の多い道路建設に借金を重ねてしようというもの。私は、ずっと取り上げているけど、市の答えは、説明会でも反対が多かったことは認めても、いつも議会で道路認定したし、市の優先施策だからと同じ言葉を繰り返すだけ。一方で財政が厳しいからと学童保育や駐輪場や国民健康保険税など値上げし、高齢者のグリーンパスや長寿祝い金などをなくして市民負担を増やしながら、大型道路の建設だけは、何が何でも借金してでも進めるとしうのは、まさに暴走政治だよ。

市民の声は東地域には駐輪場も広場もないから、それを望んでいる声が多いのは、市の世論調査でもはっきりしているのに。市は、市民の税金をバランスよく市民のために使うべき。

先日も、都市計画道路の延伸によって立ち退きしなきゃならないという「まっちゃん」というもつやさんへ写真がぼけてすみません。準備中でしたが、ちょっとお話しを伺いました。
とても美味しいお店で、面白いのが女性が入れるのは土曜日だけ、お酒を飲まない人は、入れないというこだわりの店。

もつがあまり得意でない私も、ここのだったら、美味しく食べてしまいます。5時からだけど、行列ができるくらい。前も、カウンターで隣に座った人に聞いたら、わざわざ電車に乗って、毎週来るそうで。
そんなお客さんが多いので、立ち退きを言われても、駅の近くで営業できるのを望んでいるそうです。

いつもは土曜日だけ女性OKだけど、12月だけは22日から27日までは、女性もOKだそうです。ヤッター。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日(日)のつぶやき

2014年12月01日 | 日々のつぶやき

戦争に行くな、選挙に行こう!日本の未来を決める選挙だよ! goo.gl/lmM1U2

4 件 リツイートされました

【自民党が選挙で勝ったら、「原発ゼロ」は不可能!】
事故の危険、放射線の被害、増え続ける「核のゴミ」・・・。原発を稼働していくことは将来に禍根を残します! 「原発をなくそう」という民意を、選挙で示しましょう。 pic.twitter.com/UVpdX283aC

尾張美也子さんがリツイート | RT

そういえば日本共産党が衆院選で全選挙区に候補を出す方針であることに対して「反自民票や革新票が分裂する利敵行為だ」と怒っている人を少々見ますけどね。それは違うと思うのですよ。改憲や集団的自衛権容認の維新や、増税容認の民主と反自民だからという理由で合従連合する方が節操がないでしょう。

尾張美也子さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする