二年ほど前のこの季節には、昔の職場仲間所有する竹やぶで
掘って手に入れることが出来たが、その友も亡くなり奥さんに
聞いたら、他人が勝手に掘ってしまったから、とのことでした。残念。
いつもの歴史同好会の方から、次の誘いがあり、会費を納めに行くと、
筍は要らない?、自分で掘って持って行ってもいい、良かった。
街の中だけど、ちょっとした孟宗竹の竹やぶがある。
旬の季節には食べたい。これで今年もバンザイ。
いつものスーパーや道の駅に行けば買うことはできるが、、、、。
やっぱり、自分で掘って食べたい。体を動かしたい。
散歩がてらに出かけ、ワラビも一握りほど採ることができたから
筍とワラビを煮つけして、春を味わいながら一杯呑む。健康に感謝して。小さな幸せ。

近くの農協前に、精米機が設置してあり、アク取り用のヌカは手に入る。

早速、ゆがいて水につけた。
たくさんあるから、小分けして冷凍保存することにした。
いつでも食べれる。