
近所の方から頂きました。
スーパーではこれより大きめで一個200円以上、、。
ちょっと手が出ない。今年初めて食しました。ありがとう~。
近くに住む、プロドライバー時に会社は違えど懇意に、
いつも付き合っていただくОさん。
清洲城ドライブ以来久しぶりに出かけました。
多治見のカメラ店。交換レンズ等を見た後に、虎渓山永保寺へ。

いつもと変わらない風景でも、一緒に来る相手次第で雰囲気は変化する。

何度来ても厳かなたたずまい。拝殿で合掌。
所々のもみじの木が色づき始めていました。後半月もすれば見ごろかな?。
春は虎渓公園で桜見物。秋は永保寺で紅葉ですね。

虎渓山の山を貫く中央西線。
60年以上前に、蒸気機関車Ⅾ51で通学していた。煙が懐かしい。
又、近道でこのトンネル内を歩いたこともある。今なら大騒動!!。
何日分かの話しが弾みました。今日は予定なし。無会話で済むかな、、、?。