房総半島ツァー、に出かけてから日にちが経ちました。
今回は、何処に行くかは分かりません?。教えてもくれません、本当に何処なの?て感じ。
誘いのパンフレットには《湖畔の宿 ミステリー》とだけ、他は15のポイント。
1~15まで記してある。
バスはいい、トイレ付、足元ゆったり、38人乗りだったかな?参加者35名。行きは独りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8a/773486279ccef63738f8de5a0cbc7087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2d/9854017c580570e485ae6642aaa2f6e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/89/8708074d0434321cfce44102905418ea.jpg)
トイレはついていても誰も使用する気配なし。
名駅から千種、そして星ヶ丘、それぞれツァー客が乗車、そして名古屋ICから東名、中央道へ。
私の予想では、琵琶湖?諏訪湖?白樺湖?としてはいました。
それが早々と中津川ICで出てしまう?、えぇーっと?。まさか保古の湖じゃあるまいと。
そしたらまずはインター近くの〈ちこり村〉の見学と買い物でした。
芋で焼酎を、そして暗い所で芋から出た新芽を発売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9e/a3b9cc2ba437939bbecdc1514ad525aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/be/adbe3d4b38633d68a3ffaefc467835da.jpg)
花は綺麗でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます