≪トナカイの旅日記+@≫

     旅を忘れた、トナカイ!!?

   

イタリア 4。

2014-07-18 15:28:20 | 旅行
 
 再びナポリ港にもどり、サンタルチアを観光。
 中学校で確か〈サンタルチア〉というのを音楽で歌った記憶もあります。
 又、ナポリ島は、森山加代子〈月影のナポリ〉なんて古い歌もありました。
 ユーチューブで聞いてみるが懐かしいなーー。


 年代が分かりますね。
 再びローマにもどり宿泊。
 市内の数々ある名跡を訪ねる。

イタリア 3。

2014-07-17 14:24:02 | 旅行
 洞窟探検の後は、島の高台へと上り島からの眺望を楽しむ。沖には豪華客船が待機。観光客が
 順次、島内観光に出かけています。

 そして、食事。山を見上げながら。

 島内の狭い道路を乗り合わせのマイクロバスが左右すれすれで進む。

 港に戻り再びナポリへと、楽しかった青の洞窟を名残惜しく。

 ローマからの観光バス。


イタリア 2。

2014-07-16 12:02:14 | 旅行
 ローマでのホテル到着は夜10時過ぎ、そのままバタンQ-、朝まで熟睡。
 そして次に日に向かったのはナポリ港。約三時間。

 地中海をクルーズする大型客船数隻岸壁に。一度はと憧れます。それにしても大きいのひと言。

 それを横に見て小さな?船でカプリ島へと。

 運が良かった。青の洞窟へ入れるなんて、波が高い、潮の関係、入場を待つ人が多い、、、。
 何の支障もなく、次から次へと手漕ぎの船へに数人ずつ乗船。入口は背を丸めて頭が岩に当たらないようにして。

 中は真っ暗、外からの日差しで海水が素晴らしい青に。

 ネタ切れの為 ツァー参加の思い出を。ロシアの次は。

2014-07-15 10:47:20 | 旅行
 2012年6月に、イタリアへ。
 北京経由でローマへ。しかし、北京12時到着後、乗り換えでローマの予定。
 ところが、乗機したもののスモッグ?天候不良で飛び立ったのが夕方5時半頃
 それまで機内に缶詰め状況。何もすることが無く、ただ待ち続けるのみ。

 私たちに機の後方にも今か今かと待つ機が。
 やっと何とか無事に機上の人にローマへと。

 機内食を食べながらビールを飲む。地上より気圧が低いため酔いは早い。

 と、いうわけでイタリアツァーの思い出を綴ります。

ばかちょんカメラで 3。

2014-07-14 15:49:53 | 旅行

 善通寺から高速で、今度は瀬戸大橋を、与島SAで休憩。
 周りは瀬戸内海、見晴らしも天候も良かったしいい記憶が残っています。
 岡山JC山陽道にそして吹田、名神高速、、、、。
 行きは中国自動車道だから、一周した感じです。
 殆んど一人でに運転、まだ若かった。
 気の知れた方々が乗っていたおかげかな。