ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

木枯らし一号

2017-10-30 10:45:07 | 家庭内野良荒鳥
台風一過の快晴。20-15℃。


22号は、大したことがなくて助かりました。
せっかく雨台風で助かったのに、今日の風の強いこと。

朝の広告を見て笑ってしまう。

このホテル、以前も黄金風呂の盗難に遭い、
いまだにその手口が不明、黄金風呂も戻っていないのだ。
チャレンジャーだな。

今読んでいるヤマザキマリさんの「テルマエロマエ」にも、
現代日本にタイムスリップしたルシウスが、
この手の浴場を設計するのだが、
黄金風呂(まさにこのタイプ)を下品とみなし(巨乳の女神の彫刻もけなしw)
どうしても使いたいという依頼主の為に、
黄金風呂とアルテミスの彫刻(巨乳じゃない、少年のよう)を組み合わせて、
素敵な風景を作ったのだっけw

さて、鳥の部屋の暖房対策だ。

すみません、この案は失敗です、
聞かないで頂きたいw


なんだ、なんだとやじ鳥。



ついでに餌やリンゴを入れると、スッポンの様に噛みついてきて、

にぎころの刑にしたが、

痛いのなんの、ペンチで挟まれているのと変わらない。

屋根はベニヤで



この後、ようやくビニールをかぶせた。

ついでに片側にもメスを、いや、はさみを入れた。
私、失敗するのでっ!、(かまうかー、失敗することに自信満々)



雨の多い秋だったが、
皆で日向ぼっこの一日。








◆猫算と怠惰の恐怖~

ネコ53匹、市営住宅に放置 「ふん尿で悪臭」強制退去

猫53匹、市営住宅に放置 修繕・消毒費は1千万円か
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする