軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢のお買い物・・・お正月準備~♪

2018-12-28 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 この前ここで   お正月の準備をするのに 

 シメ飾りなど・・ 縁起物(えんぎもの) と呼ばれるものを売るお店の   POPアドバイスに 

 末広がりの意味も持つ   「 8 」の付く日は 準備にオススメ !なんて書いてあった お話をしたけれど

 今日28日は その 「 8 」 の付く ラストチャンス   

 みなさんのお家は   もう 準備できたみたいですか  

 エッヘン 来年は ボクの歳( 亥年 )で   ボクん家も何かお飾りを準備しようかな・・  

 それぞれのお家 暮らす地域地方   信仰する神仏や慣習によって お年越、お正月の準備もいろいろ・・

 長年の歴史と伝統に培われた風習や  家ごとの伝承は誇りを持って伝承して行きたい 「 家庭の文化 」 だよね

 とは 言っても 見知らぬ他人同士が縁有って家族になって・・ となると それぞれの 「 家庭の文化 」も結婚して・・

 また  その家の文化が生まれて 伝わって来た・・  

 お雑煮の中身や 祝いのお膳に並ぶもの   いつまでがお正月の 「 松の内 」 か・・などなど・・

 日本の中でも 西東で   お餅の形まで違うのも面白いよね・・ 

 お年越 と呼ばれる 大晦日の「 歳取り魚 」   も 長野県では 内陸県の交流の違いもあって

   「 鮭 」 か 「 ブリ 」 かが 話題になることもあるけれど   流通が良くなった近頃では

 赤い色がおめでたさに連なるからと  「 エビ 」 「 カニ 」 そして 「 牛肉 」や 「 豚肉 」も チラシに顔を並べている

 ともあれ 日本の伝統として   集まったり、静かに1年を振り返ってまた新たな1年に思いを寄せる年末年始

 ちょっと いつもの毎日より    明るい気持ちで お正月準備をしてくださ~~~い     

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする