軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢も増税ムード!?

2019-09-28 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

  新聞 を    宅配購読しているみなさん 

 このところ 新聞が 折り込み広告で分厚くないですか?  

 どの広告にも   「 増税前の・・・」 「 **セール 」 「 あと何日・・ 」・・  

 なんて 文字が躍っているようで 「 消費税増税 」 の 周知効果の点では  抜群だよね 

  「 食べるものは増税されないから・・・ 」 なんて 楽天的だった 

 仲良しの ボクの森の下に住む奥さんも 

 それをお買いものに行く  車のガソリン代も お料理するガス代も・・ 

  食べるものとみなされた以外はほとんど     増税になると実感がわいて来て

 「 ちょっぴり 消費増税ブルーだわ・・  」 なんて 笑っていた   

   軽井沢がまだ    限られた人たちの避暑地だった頃

 それなりの  奥様が外出される時は 「 女中さん 」 と呼ばれる 付き人の女性がひとりか

 何人か お供について    例えばどこかで奥様がお買い物をして

 代金は お付きのその女性の   お金を出し入れする役目の人が支払って

 奥様は   お財布なんて出すことは無かったそうなんだ  

 さしづめ今なら 「 **カード 」 か    スマホをかざして  残高とか消費税とか

 全く気にしないで   お買い物をするイメージだけれど 

 そんな人 軽井沢の別荘やホテルにだけでなく 

 今の日本に何人くらい いるんだろうね・・      

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする