軽井沢やその東域一円 長野県内の東信地方などで使われて来た 古来の地言葉で
「 きなんし( 来なんし)・・ 」とか「 おいでなんし・・ 」って言葉があるんだ
近頃風に言うと 「 いらっしゃいな・・」「 来てくださ~い 」って感じかな・・
今日26日(土) まもなくの 10時開幕開演で お隣御代田町の「 エコール御代田 」を会場に
御代田町の 芸能発表会「 きなんし祭 」が 開演するそうだ
御代田町町民、在住者だけでなく
在籍する団体、グループが関わっていたりで
軽井沢町民の中にも参加、ステージ発表に登壇する人も少なくない様で
たまたま夕べ 情報を耳にした
お昼の前後にプログラムとなっている 大正琴のグループは特に毎年参加
美しい楽曲を披露しているそうで・・ ボクも聴けるものなら 行ってみたいな・・
参加無料、誰でも満席でなければ入場できるので
お天気も良さそうな今日 足を向けてみたら
駐車場がすぐにいっぱいになるので しなの鉄道利用も 周辺散策も出来てオススメ・・
周辺もだいぶ姿を変えていて 思わぬ発見もあるかも
鑑賞した人~ ボクの分も
拍手を盛大にお願いね~~~