軽井沢町のHPからアクセス出来る 町内の、主に交通状況が気になる地点のライブカメラ
碓氷バイパス沿いの軽井沢消防署監視塔に設置されているカメラの画像が
夏を過ぎた頃からだったろうか 設置当初のテロップでは、来春くらいまでの工期予定とかで
安全確保のネット状保護幕に覆われて 画像の可視範囲も制限されていた
昨日通りかかると 久しぶりに見る軽井沢では指折りの高さの監視塔が
記憶にある くすんだ色調から スッキリ明るい白色系の塗色に塗装も終えた様子で
保護幕も足場の設備も取り払われている
画像で確認してみると これまでは ボクたちが藪の中から覗き見する時のように
少々暗めに覆われた画面が 明るく映し出されているね
ただ、世相を反映してか 視界に映し出されている商業看板だろうか マイカーなどだろうか
いくつもが可視化されないように 「 ぼかし 」が施されていて
なんとも 曇りガラスを除く様な画像だ
情報保護がなにかと取り沙汰されて そこここに制限がかかって イイのかそうでないのか
便利だけれど なんとなく息苦しさも感じる気がするのは
似た様な だんだん変わって行く自然の中にいるボクたちだけかな・・
...