軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の朝夕は・・・

2023-09-03 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 軽井沢も日中の気温は・・ 陽射しがあると、 暑い!・・・

 気がするけれど   気象アメダス公表の記録を見る限り

 軽井沢の最高気温が 30℃超えした日は今夏も、ほとんど無いんだな・・・

 今朝の最低気温は 16.9℃だったそうで 何も寝具が掛かっていなかった身体は

 冷えて寒い・・・   と感じたかも知れないね

 咲く花も 秋の山野草に変わり、なにかしらの工事や人の手が入らなかった野山は

 葛や この地方でも嫌われ者のブタクサ、アレチウリが勢力を伸ばして

 人の往来が無かった別荘や 小径の両側をわがもの顔に覆い尽くして

 この連中が幅を利かせ始めると、昔ながらの図鑑に載っている様な高山植物なんかは

 あっという間に姿を消してしまうんだな・・  

 そう言えば 地元のお年寄りが 

 「 近頃あまりススキを見かけないねぇ・・ 

   お月見に飾ろうと思ったけれど、昔あった所にも今は繁っていない・・ 

   あの、穂の輝きは、他の花には代えられないんだけれどねぇ・・ 。」と話していたな

                  

 そうだね  ボクがゴロンゴロンする原っぱにも ススキの原なんて数えるくらいしか無くなった

 今年の紅葉は どんなかな・・        

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  軽井沢のいろいろ 軽井沢... | トップ |  軽井沢のいろいろ 中軽井... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

避暑地 軽井沢のあれやこれ」カテゴリの最新記事