<-- ようこそ ラグビーの庭へ -->
「U20世界ラグビー選手権
(IRB ジュニア ワールド チャンピオンシップ2009)」開催中
予選最終戦、これで順位決定戦の会場が決まります
キックオフ時間が変わりますのでご注意を(13時、15時です)
東京・秩父宮
13時 サモア 対 イングランド CS放送
イングランド優位は揺るぎないですね。20:40
15時 ジャパン 対 スコットランド CS放送
ヤングジャパンが大観衆をバックに躍進したいところ
とはいえ相手は、天下の英連邦国、次回出場権は確保したい
1トライ差位の勝負になると面白いですが・・ 25:30
愛知・瑞穂
13時 アイルランド 対 ウルグアイ
NZと渡り合ったアイルランドが有利。ウルグアイがどこまで通用するか
30:10
15時 アルゼンチン 対 ニュージーランド
アイルランド相手に苦戦したNZですが、負けはないでしょう
15:40
大阪・花園
13時 フィジー 対 イタリア CS放送
体格で劣るフィジーですが、イタリアなら勝てるかも
30:25
15時 フランス 対 南アフリカ CS放送
最終節注目の試合。南アがやや有利か 30:40
佐賀・ベアスタ
13時 カナダ 対 トンガ
この2チームは微妙ですね。カナダやや有利か 20:15
15時 オーストラリア 対 ウェールズ
放送がないのが惜しい試合。1位抜けしないと選手が観られない
メンバーを休ませたオーストラリアが有利 40:30
さて、土曜日。いい席を取るには早めに会場へ(12時開場)
JRFU会員は15分先に入れますよ
あとJWC公式では予選プールの星取表がないのが不親切ですね
サンスポさんのは観やすいです。しかもウェールズとフランスの(-3)も
いっかり記載されてます。この2カ国は最終節勝っても、ボーナスをとられると
一位抜けが難しいのも注目です
http://www.sanspo.com/rugby/japan/20/jwc/pool-standings.html
もう一つ、秩父宮の試合(ジャパン戦)中心の放送なので、観客が多いと思わ
れている人も多いと思いますが、瑞穂をはじめ、花園、佐賀は苦戦してます。
4会場 総計が、33,951人、1会場平均(1試合じゃないですよ) 4,244人
目標は、1試合4,000人のはず。今日の3日目でどこまで取り戻せるか?
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ