瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【セブンズ】 アジア大会決勝 録画を見ての感想

2010年11月25日 | セブンズ


<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->


深夜放送があったのを昨日見直しました

画面から気づいた点をつらつらと書きます
前半
 ・正面のヘッドキャップにトヨタ時代と同じ稲妻がありました
 ・日本選手は、得点するたびに左胸にハートマークを作ってます
  解説では、選手との絆と言われてましたが、どうしても
  最近はやりの「ラブ注入」に見えてしまいます
 ・香港の主将が、シャトルズのマーク・ライト。同じくシャトルズの
  ローワン・バーディもスタメンでトライ奪ってました
 ・スクラムが、今村・築城・山内(途中から山内に代わって仙波)
 ・前半、主将の宇薄が負傷退場
  ジャパンが3トライ(築城、和田、和田)コンバージョンは正面がすべて成功
  香港は、1トライ 21:7 で折り返し

後半
 ・香港が1トライ返すと会場がヒートアップ
  香港の応援団が来ているようです
 ・山内のシューズが金色でした
 ・築城のタックルが持ち上げてしまい、一発レッド
  直後に香港がトライ+Gで同点  (21:21)
  残り5分位(時間表示がないので良く判らない、大事なのに)
 ・1人少ないジャパンは、ボールの継続を意識
  今村がFW並みの突破力。それでも足が止まり始めました
 ・密集から長友が抜け出て勝ち越し(G成功)残り30秒
 ・香港攻めるもジャパンも止める。最後は山内がG前で踏ん張り
  ガッツポーズ
 ・ホーンが鳴って、香港に反則。正面が蹴りだして試合終了
  28:21 \(^o^)/

 貴重な試合ですので、協会のHPで動画をUPして欲しいですね
 再放送はなかなか望めないでしょうから(汗)


 お知らせ:勝負の瞬間(大畑ロングインタビュー)
        大畑大介さんへのロングインタビューがBS朝日であるようです
        11/27(土) 19時~約1時間
        http://www.bs-asahi.co.jp/syobu/
        インタビュアー:二宮清純
        BS見られる方お見逃しなく


 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ