瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【セブンズ】 関西・一宮セブンズ

2010年05月09日 | セブンズ


<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->


 名古屋レディースさんのHPに紹介があったので覗いてきました

 組合せなどが判らなかったので、会場で旗を上げられていた役員さんに伺ったところ
 親切に控えの組合せ表をいただけました。一般の観客向けの大会というよりは
 チームの力試しの大会という感じの大会なので仕方ないですが、組合せ表の配布
 もしくは掲示はお願いしたいですね
 試合中の得点経過や場内放送は良かったです。トライも選手名まで言われていたので
 好印象が持てました

 会場は、愛知県一宮の光明寺球技場。メインとサブの2面がありフル稼働でした

 男子、24チーム(県代表)+女子4チームが参加の大会
 男子は土曜に8プールに分かれた予選リーグ24試合を実施、日曜にBowl、plate、Cupの
 各トーナメント
 女子は、日曜のみで総当たり+3位決定戦と決勝

 2日間の開催であることと、2面使えるとことから、20分間隔の試合と少し余裕の日程
 参加チーム、男子が、西は山口から四国全県で北は石川、東は静岡とほぼ全県出場
 大阪と愛知が2チーム参加。
 女子は兵庫、京都、大阪、愛知の4チーム

 第一回ということもあって試行錯誤だと思いますが、雰囲気の良い大会でしたので
 来年以降も期待したいです

 参加選手は、名簿などがなかったのですが、現役のトップチームや大学の選手は
 いなかった感じですが、フィットネスも競技レベルも結構高かったように見えました

 体調が今一つだったので、途中で席を外しましたが、女子の愛知は全勝で優勝のようです
 http://nagoyaladies.tuna.be/12620407.html
 男子は、愛知が2チームとも残っていたのでアベック優勝かもしれませんね
 ご存知の方いたらコメントお願いします


 少し、お願いです
 関西協会主催とのことでしたが、開催の件が協会HPにも載ってなかったのは残念です
 ラグビーの普及のためにもセブンズの活動も告知を期待します
 多くのチームが集まりレフリーや裏方さんが、凄く努力されているのが良く判る大会だけに
 参加チームやスケジュール、結果も載せていただけると関心を、持ってもらえると思います
 参加している選手の良い励みにもなるのではないでしょうか?


 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
予選を観に行きました (あいこ)
2010-05-10 01:11:51
関西一宮セブンズ観に行かれたんですね。私は8日の予選を(途中からですが)観ました。
昨年までは毎年テンズの大会をやっていたようで、私は昨年観てから今年を楽しみにしてました
組み合わせ表、どなたかにお願いすればもらえたんですね。紫のパンフレット的なものを持ってる方がいたので探したんですが、会場内には見当たらなくて諦めました…。本当に一般向けに配布してもらえると嬉しいです。
でも、大会のTシャツやキャップを多分毎年作られてるようだし(ボールボーイの子たちが着てました)力を入れているんだなと感じます。
ちなみに、大会の情報は愛知県ラグビー協会のHPに載ってます。結果も近々載るはずですが、こちらのHPものんびりな感じなので(笑)早めの情報をお願いしたいです。
返信する
10人制の強化は? (自由と博愛)
2010-05-10 16:07:43
いろいろな事情があって、もしかすると日本協会からも依頼のむきがあってセブンズの大会に衣替えしたのかも知れませんけど、国内ではめずらしい歴史を持つ10人制の大会だったのでざんねんにも思えます。
返信する
コメントどうもです (瑞穂)
2010-05-10 22:00:57
あいこさん
 組合せ表は、協会旗を上げておられた役員
 さんに声掛けて頂きました^^
 Tシャツは売ってましたね
 愛知県のHPの紹介ありがとうございます
 時々覗くことにします

自由と博愛さん
 10人制の強化は難しいですね。7人制と
 15人制で一杯一杯になってる気がします
 一宮テンズは昨年までで13回の歴史が
 あったようですね。確かに惜しいかも
返信する

コメントを投稿