Mother and Children and Family Diary

Diary of twin boys, a girl and the family in Canada

Daddy's away Sep30 to Oct. 5, 2013

2013年09月30日 | father's day


9月30日から10月5日まで、

ダディ、会社の研修でベガスへ。

毎年あるこの研修、今までカナダ国内だったので、欠席。

ベガスならと、張り切って出かけた夫。

 

一方、私は、子供が生まれてから初めての

夫ナシでの子育て。不安で心配でどうなる事かと思った。

ボーイズもダディっ子だから二人が寂しくなっちゃわないかとか。

イライラして子供達にあたらないかとか。

 

毎朝夫に、ボーイズの送りを頼んでる。私はパジャマでいってらっしゃい。

でもこの5日間はそういう訳にはいかない。

子供達よりも早く起きて、ケイトに授乳して、着替えて、ご飯上げて、

ボーイズが起きてきたらご飯食べさせて、支度して出かける。

 

ダディがいないと、ママと一緒に大きいベッドね眠れるよ。を

餌にして寂しさから耐えてもらった。

↓こんなに、くっついて寝ちゃってかわいいの。

1日目夜は緊張と、慣れない3人寝でよく眠れず朝を迎える。

目覚めは緊張でバッチリ。

まぁ、学校始まっちゃえば、お昼まで時間あるからダラダラ出来る。

2日、3日過ぎると、ゴールが見えるから、心にも余裕が。

夫がいないと、料理はベジタリアンでよくて楽。。トイレが汚れない、洗濯物が少ない。

気の利く友達3人が夕食のおかず持ってきてくれて作らないで済む。感謝!

結構楽じゃんって気がつく。


4日目は学校の友達と日本レストランへ。



こういうのが出来るのも、旦那がいないからだもんね。


4日目、結構時間をもてあませて、ピクルス作り。

最終日はノリノリで一人ビール飲んで楽しんだわ。

 

これ結構いいね。

旦那ナシ。年に1回くらいあってもいいわ。

 

子供達も思ったより平気で、外食も出来て、友達も夜遊びに来てくれるし、

あっという間の5日間だったみたい。

お兄ちゃんになったわ~。


Car show 2013 March 14, 2013

2013年03月14日 | father's day

3月14日

2歳の頃から毎年行ってるモーターショー。

今回も男3人で出かけてくれました。

お昼食べて出て行った。

母とケイトは近所の友達の家にお茶しに出かけました。

 

ダディと一緒の時は(ママいないとき)はキャンディやジュース食べ飲み放題!




 

キャディラック好きなうちの男達。

キャディラックATS↓

 

夕食はスポーツパブ・レストランでチキンウィング。↓

 

ベンもテイも男ルール意識が強くて、夫が連れ出す事を大喜びしてる。

私の自由な時間ができるから嬉しいんだけどやっぱり少し寂しい。かった。

今はケイトがいるから女子は女子でグループ作れるから寂しくないもん!!

よかったよー、娘ができて。


Fathers's Day June 19,

2011年09月07日 | father's day

4回目の父の日

Hooter'sの駐車場でカーショウを見に行った。

バウンスキャッスル、風船、シールタトゥなどなど楽しんでた。

ランチはHooter'sにて。

西部劇を店内でしてくれて音のでるピストルに大興奮のふたりでした。

 

父は、、、昼からシーザー飲んで上機嫌。

1日、家族と過ごす時間がとれて楽しそうでした。