Mother and Children and Family Diary

Diary of twin boys, a girl and the family in Canada

Summer camp July 16~ 20, 2012

2012年07月16日 | Sports

7月16日から2日までの5日間

6月後半から9月の頭までと夏休みの長いカナダの学校。

政府が5日間か10日間のコースで子供の歳にあったいろいろなコースを企画をしてれる。

例えば音楽が好きな子なら音楽のコースで、歌をうたっり、楽器使ったり、何か音楽にかかわることを遊びながら学ぶ。他にも美術、水泳、ジム、サッカー、科学、スポーツ全般、などなど、これは小学生向き。

幼稚園児だと、外で遊ぶことが基本で、クラフトしたり、泥遊びしたり、水遊び、プールしたり。

 

 

今回うちはスポーツがメインのコースに入れたかったが、定員オーバーで、

泥遊びのコースに入った。

月曜日から金曜日までの13時から16時までスナック持参。で一人90ドル。

決して安くないけど、長い休みの間1つや、2つこういうコースに入れないと親も身が持たないね。

 

初日からルンルンで出かけていって、すんなりバイバイできた。

初日は泥にまつわるとされるクラフトを作ってきたけどただの紙皿茶色の絵の具がぐちゃぐちゃに。

素手でしたそうで、それは気持ちが良かったでしょう。

毎回泥に関係する何かを作っていた。

2回ほど水着持参の日が会ってプール1回と外で水遊びをしたそう。

最終日はチョコレートのプッティンに毛虫のグミが入ってるトリートを持って帰ってきた。

 

 

来年も1つか2つコースに入れたいね。

そしたら私が休めるもん!


Childrens' festival May 26,2012

2012年07月14日 | canada life

5月26日

ダウンタウンで開催されている子供祭りに初めて行った。

4人ママと8人子供。

前売りチケットを買って「Three little monkeys」を観た。

これは子供向けのライブ。

ギター&ドラムが目の前で演奏されてる事に目を光らせてた。

途中から踊りたい子供はステージ前のまででて踊れるんだけど

照れ屋の2人は踊れない。

友達の子供(女の子)は最初から最後まで踊りっぱなしなのに、

前までは行くんだけど人の手を引っ張ったまま笑いもしない。

家ではノリノリなんだけどね。

50分ほどのライブも時間的にちょうど良く、飽きた頃に終わった。

その後シアターの前の公園で弁当食べてから子供向けの無料イベントに参加。

迷路や、

フェイスペイント、

 

クラフトなどなど楽しんでた。

 

最寄の駅まで車で行って、そこから電車のってダウンタウンまで。

この行程もいつもと違って楽しかったみたい。

 

この後はアンティパットの家に3度目のお泊り。

シングルベッドの両端に枕おいて2人で寝たんだって。

ベンは疲れて20時に「I'm tired,I want to sleep」って言い出し、

2人で寝室へ。5分だけ会話して朝まで寝たとさ。

Good job boys!

パットもとても楽だったって。また泊まりにおいでだってよー。

ありがとう!

 

 

 

 


Stampede free breakfast at Hull July 10, 2012

2012年07月10日 | Stampede

 7月11日

これまたスタンピードの無料朝食。

近所にあって、子連れには一番遊べるイベント。

 バウンスィング・キャッスルで飛び跳ねたり、クラフトしたり。

 小さいバイク乗って、

 ウキウキ。

毎年一緒だけどスタンピードって事で気分を盛り上げてる。

暑い人混みがキツイ母でした。

 

 


Boys trip to Stampede ground July 9, 2012

2012年07月09日 | Sports

 7月9日

ボーイズデー!

父ちゃん2人連れ出してくれてありがとう

私はつわりできつい。

昼前から夜の8時過ぎまで遊んでた。

乗り物1日券買って、ほとんどの時間を乗り物乗って過ごしたそう。

この身長で乗れるものは限られていて、

見た目が違うだけで全部回る系なんだよね。

それでも飽きずに何度も乗ってたって。

 

 お昼の後はスタンピードスペシャルわたあめ。

 

初めて触るひよこ。

 

 

 

的屋でとったぬいぐるみたち。

毎年、2,3回はこのグラウンドに来てるんだけど

今年は1回限りでした。

だけど子供達はこの1日を凄く楽しみにして、凄く楽しんでた。

どこへいくにも何をするにもダディと一緒の、ボーイズなんとか。

が大好きだから相当嬉しかったと思う。

 

 

母は夜、ガールズナイトがあったら昼間はゆっくりしてました。

Thanks boys!


Stampede free breakfast at Chinook centre July 7, 2012

2012年07月07日 | Sports

 7月7日

スタンピード・フリー・ブレックファースト

今回も長い列が出来てました。

15分くらい待ったかね。

朝から天気が凄くよかった。

 

子供が喜ぶイベントがいっぱいあった。

ちょっと歳のこえたキャプテンアメリカ

 つわりできついわたし。。

 夜はパットの家で鉄板パーティ。

手作り焼き肉ソースが大好評でした。

 

 


Canada day July 1, 2012

2012年07月01日 | canada life

 7月1日カナダデー

 

今年もプリンセスアイランドのイベントへ行ってきました。

天気もよく最高のピクニック日よりでした。

 

 

夕方しっかり昼寝させて、夜はダウンタウンまで花火を見に行った。

きれいだけど、バンバンうるさいとベン。

 

いよいよ夏の始まりです!