Mother and Children and Family Diary

Diary of twin boys, a girl and the family in Canada

Sports day June 24, 2012

2012年05月24日 | Sports

6月24日

 

日系人協会の運動会。

朝方雨模様で心配していた天気も昼前にはあがり、昼には晴天の運動会日和でした。

 

しまじろうでは運動会の話を読んでいたから

なんとなく分かっていたみたいだけど、

始めは何が起こってるのか訳分からない様子でキョトンとしてた二人。

初めてみるラジオ体操も照れちゃって何もしないの。

 

子供がでられる全ての競技に出て母も一緒に走りました。

始めは照れてて困ってて、着替え競争なんて服着せようとしたら泣きやがるし、

しょうがないから母着替えたわよ

徐々に慣れてきて、ゴールするとおもちゃかアメがもらえるのが分かったら

ムキになって走ってました。

母も子供達にいいところを見せたくて「オイオイ、妊婦~」って言われながらも本気で走った!

 

綱引きも、玉入れも、メインのパン食い競争も

想像してたものよりはるかに楽しい運動会でした。

来年はブラッドも誘って行きたいね。

 

パン食い競争でゲット!アンパンと、メロンパン。

普段日本のパンは食べられないから、(売ってないから)

これまた格段においしかった。

日経会館のニュースレター秋号に載ったよ!


Field trip to the Zoo May 22, 2012

2012年05月22日 | school

5月22日

学校の遠足で動物園へ。

昨夏までは年間パスを持っていたから月に2,3回は行っていた動物園。

行動範囲も広がり、動物よりも公園の方が楽しく遊べる今となっては久々の動物見学。

新たにペンギンの建物が大々的に出来ていて初めて見るペンギンには喜んでいた。

3種類50羽のペンギン。3部屋に分かれてスイスイ気持ちよさそうに泳いでたよ。

ここでも4人ママさん6人子供と一緒に行動。

6人とも大人しい子供で団体行動が本当に楽でした。

スナック(お昼)タイムもみんなお行儀食べてた。

 

1日、私は子供達と話す時は日本語、他のママさん、子供と話す時は英語。

たまにベンテイに英語で話しかけると「日本語でお願いします」って言われた。

仲良しのネイブンはベンテイが訳の分からない言葉話してること嫉妬してた。

それでも2人は日本語で話し通していた。

これってどうなんだろうね?

今だけだからいいよね。できるところまでどんどん日本語で話して欲しい。

どうせ学校では日本語全く話さないんだから。


Fire Hall May 3, 2012

2012年05月03日 | Sports

5月3日

 

学校の遠足で近所の消防署まで。

車で5分の住宅街にあったのには驚いた。知らなかったぜ。

まずは女性の消防士さんから火の怖さと、火災時の非難の仕方、

危険物の対応など説明を受ける。

危険物を公園で見た時の対応ではライター、マッチ、刃物を見つけたら大人に言う。

これは聞いたことがある。

注射器を見つけら、、、、、って注射器を見せて子供に

「これは凄く汚いものだから触らずに大人に言いましょう」って説明してる。

これは日本ではないね。

そういえば、ダウンタウンに住んでる時に、公園に黄色い箱があって、

何かと思ったら使用済みの注射器入れだった。

これも日本の公園にはないよね。

それだけ麻薬、特にハード系の麻薬が手に入りやすく、常用者が多いってことでしょう。

 

それはさておき、

近くでみる消防車、消防士には喜んでた。

順番に運転席に乗れる

ベンはパス。

ホースは触ってみる

この日からベンの将来なりたいものは消防士です。

テイは警察だそう。


こどもの日 イベント May 2, 2012

2012年05月02日 | play date

5月2日

 

友達が経営してる自宅でしてる託児所でこどもの日のイベントがあった。

大きい布に子供5人で色塗って絵を描いてこいのぼりをつくったり、

こいのぼりの工作したり、こどもの日にまつわる絵本や紙芝居を読んでくれた。

参加費無料。

約2時間子供達は楽しんでました。

この先生、日本では高校の先生していて、ここに来る前はバンクーバーで託児所してた。

子供に扱うのがとっても上手でしっかり日本語で日本の文化に接せさせてくれるから子供達を入れたいな

とも思ったんだけど、遠いんだよ。送り迎えで1時間20分は使えない。

 

カメラが修る事を願って。写真なし。