Mother and Children and Family Diary

Diary of twin boys, a girl and the family in Canada

氷点下の動物園

2008年11月20日 | twins stories
11月18日

今週は曇りが多いから太陽がでてる日にと、氷点下の動物園へ。
カダルバッグをストローラーにつけてニット帽被って冬用ジャンバー着て。

顔しか出てないから寒くなかったみたいで泣かず。


テイはお昼も食べずにほとんど寝てました。


ベンは、サル見て・・・孔雀見て・・・魚見て・・・
3秒後に体動かしながら笑うの。
ちょっと反応遅いのね。

今回は幸運にも3種類のサル、トラ、あらいぐまが
こっちまで来てくれて近くでみることが出来ました。


園自体空いていて、駐車場もレストランもガラガラで
氷点下の動物園は逆にいいかも。

この夜は6ヶ月ぶりくらいに2人まとめて7時間寝てくれました。
寒い空気に触れると疲れるって本当だね。

お母さんまた張り切って行っちゃうよ!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育館

2008年11月19日 | twins stories
マイナス気温になると公園ブラブラも寒くて嫌。
冬が長いこの国、子供達をどこで遊ばせればいいのか気になってました。

で、今回車で10分のところに平日の午前中だけ開けてくれる体育館に。
子供1人に付き2ドル。土足厳禁なところがいい。なんと言っても暖かい~。

まだ、ハイハイしか出来ないから使える遊具も限られてるのね。

テイ初めから興奮して行ったりきたり大声出しながらハイハイしてました。
よその子がいる遊具に行って一緒に遊んで、叩かれて泣いちゃったね。

ベンは最初おとなしくローラの隣にチョンと座ってました。
慣れてきたらいろんなサイズのボールを追いかけてはなめて。

歩くようになったらもっと楽しめそう。
冬は毎週ここだね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2008年11月17日 | canada life
11月上旬

遅めの初雪です。
アンティパットにもらったスノースーツの試着です。


厚すぎて身動き出来なくて何が何だか分かってない様子。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1歳検診

2008年11月16日 | twins stories
11月14日

すっかり約束の時間忘れていて朝一番で医者に電話した。
連絡なしのキャンセルは罰金50ドル。
あぶなかったー。

テイラー:9.72kg&75.5cm
ベン  :9.15kg&70.6cm

どちらとも標準より小さめです。
どうやら頭の大きさだけは標準で体の割りに大きめ。


牛乳飲み始めましょう。
卵は誕生日過ぎてからの予防接種終わってから始めましょう。

次の検診は6ヵ月後です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hocky Night

2008年11月15日 | canada life
ホッケーの季節がやってきました。

今回は家でバーべキュー&ホッケー観戦です。

リビングルームの家具をどかしてプレイルームにして観戦です。


これはただ大人が集まってビール飲みたいだけなのよね。

子供達は眠いはずなのに4人で行ったり来たり家中を動いて楽しそうに遊んでいました。
2歳4ヶ月のスティーブンはとっても面倒見の良い兄貴でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Trick or treat

2008年11月01日 | Halloween
ハロウィーンの日がやってきました。

2人が生まれる前は仮装してバーをはしごしてたけど
今回は初の”トリック・オア・トリート”です。
本来の意味は「お菓子くれなきゃいたずらするぞ!」で、
ピンポンしても返事がなければ腐った生卵を窓にぶちまけんぞ!
だそう。

暗くなってから仮装して隣の家のスティーブンとアイザックと一緒に
住宅を訪問していっぱいお菓子をもらいました。
近所はお化け屋敷みたいにデコレーションされてたよ。


偶然にも4xパンプキン!




我が家のジャク・オー・ランタンと一緒に




昼間はライオンになってショッピングモールに行ってきました。
  

モールでは各ショップが仮装した子供達にお菓子配ってた。
これも今回まで知らなかった・・・
クリスマスとはまた違った楽しい行事でした。
来年は何に仮装しようかね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする