Mother and Children and Family Diary

Diary of twin boys, a girl and the family in Canada

Happy Daddy

2008年06月29日 | twins stories
日没が10時と日が長い最近の夕食はほとんどバーベキュー。
バーベキューは洗い物が少なくて楽なのよね。
そもそも焼くのは男の人の仕事だし。

デッキにいる間、子供達は「ダー、ダー、ダーッダー」の連発。

もう、お父さん嬉しそうに笑いが止まらないの。


それを庭の隅の野菜畑で草むしりしながら聞いてニヤニヤしてる私。


Heart Shaped Flower

2008年06月25日 | canada life
この家に住んで初めての夏を迎えます。

雪で隠れていたお花たちが次々に咲き始めています。

玄関先に咲いたこの花、何だろう?

発見した時、近所の子供がキーフォルダーを掛けたのかと思いました。

本気でした。

Stroller

2008年06月25日 | twins stories

カーシートをそのまますっぽりベビーカーにはめ込むシステムももう終わりです。
背が伸びてきて足が出ちゃう。

ベビーカー自体軽くてなって運転が楽になりました。

でも日よけが短いのと冬寒そう。

そして新たに小学生まで使えるカーシートを購入。

Good boy

2008年06月25日 | twins stories
6月22日

ベンジャミン離乳食すんなり食べてくれました。

スパゲティスクオッシュ&ポテト&たまねぎ+粉ミルク。

嬉しいねー。

1ヶ月かかりました。

お昼の

ミックスベジタブル+豆乳粉ミルク と
ライスシリアル+母乳 も

食べてくれました。

嬉しいねー。 

Calling us?

2008年06月18日 | twins stories
赤ちゃん言葉で「バーバー、ブーブー」って言うけど
本当に言うのね。笑っちゃう。

その後は
「マーン、マーン」って

そんで
「ダーダ、ダーダ」。

何?今ママって呼んだ?
ダダって呼んだ?

親バカです。

喜んで返事しちゃってるけど

呼んでないのよね。

だってまだ「私はママよ」って教えてないもの。

Roll over

2008年06月18日 | twins stories
6月16日

テイ君寝返りしましたよー。

した後の顔は誇らしげです。

私はベンをお風呂に入れてたから見逃したけど
ベビーベッドのなかでおむつ一丁で待機中にしたみたいよ。
おめでとう。やったね!

ベンちゃんは2,3週間後かな~?

面白いものでベンジャミンは着床がテイラーより2日遅いから
身体の成長、目が見える事や座る事、何でも少し遅いのです。

でも足が強いから歩き出すのは早そう。

7月14日
寝返り返りできました。
これで苦しい時はクルンとできるね。

Nap time

2008年06月18日 | twins stories

テイラーの昼寝にはハグクマちゃんが大活躍。

眠りそうでグスグスしてる時はおっぱいあげながら
このぬいぐるみを顔の周りに置けばスーっと寝ちゃいます。



Thanks Uncle Tex!!

6th month Immunization

2008年06月13日 | twins stories
6ヶ月予防接種

テイラー
69.4cm
8.3kg

ベンジャミン
64.7cm
7.4kg

看護婦さんにお風呂は入れても大丈夫、運動をさせてくださいと言われた。

私が子供の頃、注射の日はお風呂なし、運動を避けて安静に。
だったのにぜんぜん違うのね。


前回はお風呂に入れてベンが3日間の熱。

今回はお風呂なしにしたら2人とも熱はでなかったけどベンは1日よく泣いた。

Up high

2008年06月07日 | twins stories


ベンジャミンは高いところが大好き。

泣いてる時にダディに高い高いしてもらうと笑っちゃうのね。
だから冷蔵庫の上も好きね。
まるで猫のとめちゃんみたいね。

Eating on chairs

2008年06月05日 | twins stories
離乳食も2回食に入りました。
朝は野菜の茹でたものをアイスキューブ1つ。
昼はライスシリアルを30ml。

ベイビーチェアーに座りましょう。

テイラー
こっちの手が追いつかないほど食べるの早いのね。

ベン
飲み込む前に舌出しちゃうのね。


Need a little break

2008年06月04日 | twins stories
6月3日

大食いのテイラーはおっぱいより搾乳哺乳瓶の方が勢いがあって好き。
でも母は授乳してる時が一番の幸せ。
だから諦めず毎回おっぱいあげるんだけど半分は断わられる。
飲んでくれた時の喜びは2倍なんだけどね。

昨日は2人とも朝からよく泣いてた。

夕方テイラー君にオッパイ吐き出され真っ赤な顔しておお泣きされ、
凄いショックだった。

今朝起きても疲れてて、
これはまずい、今日は独りになって息抜きした方が良い。と思い
妊娠するまで働いていたスパにフェイシャルとマッサージしに行った。
久しぶりに友達とお茶飲みながら世間話して、
心も身体もスッキリした。

子供は可愛いけど子育ては息抜きしないと頭の中パンパンになっちゃうね。

子供の世話と夕食作ってくれた主人に感謝です。


Smile at each other

2008年06月01日 | twins stories
5月31日

昨日で6ヶ月が経ちました。
あと6ヶ月もすれば1歳なんて早すぎるー。

夜は朝まで寝てくれるし、
まだ寝返りもハイハイもできないから動けないしで
今、結構楽です。

夕方は黄昏泣きで父母ゆっくりご飯が食べられないのが普通。
でも昨日は子供達だけで時間を過ごしてました。

初めてお互い見ながら笑ってる姿をみて
母は胸がキューンとなりましてよ。
そんで速攻カメラ探してました。

親バカです。