3月31日生まれのジャズマン フレディー・グリーン レッド・ノーヴォ ハープ・アルパート
Freddie Green (Guitar)1911–1987. 生誕110周年
彼のギターは独特で、ベイシーオケのリズムを担っていた。
弦高の高い楽器で、がっがっとリズムを刻む。彼のリーダーアルバムでさえ、
単音弾きをすることなく、リズムギターに徹していたというある意味徹底した
ミスターリズムだった。ギターのセッティングも独特だったんだろうな。
Freddie Green - Mr. Rhythm (1956)
https://www.youtube.com/watch?v=INYf-iDBEq4&t=298s
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Red Norvo (Vibraphone) 1908–1999. 生誕 113周年
このアルバムはどこかで見たことがある。
レッド・ノーヴォのVIBはあまり聴いたことがなかった。でも、このMOVEはどうだ。
ミンガスの高速BASSも凄い。ファーロウのギターも冴えてる。ノーヴォのVIbも同じく。
有名盤だった。
Red Norvo Trio with Tal Farlow & Charles Mingus – Move!
https://www.youtube.com/watch?v=PjDwLpfE_us
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Herb Alpert (Trumpet) 1935. 86歳おめでとう。
ハープ・アルバートといえば、「ライズ」でなく、「ビター・スィート・サンバ」でなくては
アルパートでない。そういう世代なのだ、ごめん。「ティファナ・ブラス」でなくては
かっこつかないのだ。乾いたギターのカッティングもカッコいい。ニッポン放送、
オールナイト・ニッポンでないと収まりつかないこの人。保守でごめんm(__)m。
Bittersweet Samba
https://www.youtube.com/watch?v=t7HuDmxUVoE
Freddie Green (Guitar)1911–1987. 生誕110周年
彼のギターは独特で、ベイシーオケのリズムを担っていた。
弦高の高い楽器で、がっがっとリズムを刻む。彼のリーダーアルバムでさえ、
単音弾きをすることなく、リズムギターに徹していたというある意味徹底した
ミスターリズムだった。ギターのセッティングも独特だったんだろうな。
Freddie Green - Mr. Rhythm (1956)
https://www.youtube.com/watch?v=INYf-iDBEq4&t=298s
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Red Norvo (Vibraphone) 1908–1999. 生誕 113周年
このアルバムはどこかで見たことがある。
レッド・ノーヴォのVIBはあまり聴いたことがなかった。でも、このMOVEはどうだ。
ミンガスの高速BASSも凄い。ファーロウのギターも冴えてる。ノーヴォのVIbも同じく。
有名盤だった。
Red Norvo Trio with Tal Farlow & Charles Mingus – Move!
https://www.youtube.com/watch?v=PjDwLpfE_us
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Herb Alpert (Trumpet) 1935. 86歳おめでとう。
ハープ・アルバートといえば、「ライズ」でなく、「ビター・スィート・サンバ」でなくては
アルパートでない。そういう世代なのだ、ごめん。「ティファナ・ブラス」でなくては
かっこつかないのだ。乾いたギターのカッティングもカッコいい。ニッポン放送、
オールナイト・ニッポンでないと収まりつかないこの人。保守でごめんm(__)m。
Bittersweet Samba
https://www.youtube.com/watch?v=t7HuDmxUVoE
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます