MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

ミロシュ・カラダグリッチ(ギター) アントワーヌ・マルギール 指揮 オルケストル・デ・ナシオンス  演奏会

2023-03-17 10:33:01 | 音楽夜話(クラシック)
3・16
04:00-06:30 20.00-22.30 Espace2


アリアーガ:歌劇「幸福な奴隷たち」~序曲
ロドリーゴ:アランフエス協奏曲 ニ長調
リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲 op.34
ピアソラ:タンガーソ
◆ルイス・アロンソ:インテルメッツォ
マルケス:ダンソン第2番


ミロシュ・カラダグリッチ(ギター)
アントワーヌ・マルギール Antoine Marguier指揮オルケストル・デ・ナシオンス Orchestre des Nations
2023年2月17日 ジュネーヴ、ヴィクトリア・ホール


より、アランフェス協奏曲。
以前、この演奏家でのものを聴いた記憶があるのだけれど、ブログにも放送記録にもなかった。
セガンとのアルバムが出ているので、それを聴いたのかもしれない。彫りの深い顔立ち、いわゆる
イケメンで、コンクール入賞歴も多い俊英。 アルバム化しているので、手の内だろうと思う。
弦も張り替えられているのか、高音もブライト、低音域も締まって鳴っている。
表現的にも過不足ない感じで、深入り感はないものの、バランスはいいのだろうと思う。
たぶんいろいろなところで色んな楽団指揮者で弾くことになるであろう曲だから、機会のある時に
試しておくことは多いのかもしれない。これからの人だと思う。




コメントを投稿