モデル倶楽部の機械加工日記

一年およそ355日工場で活動中。鉄道模型や仕事、バイク、クルマ、安旨グルメなどをつづってまいります。

153系チリコシカバー

2024-10-16 13:13:53 | 16番 電車
153系段付き妻板に添付するチリコシカバー(実車図面より)を作りました。







t1快削を先に裏面の位置決めピン止め穴と

空気取り入れ口っぽくザグリを入れました。






反転後、表の上辺テーパー→R形状 と左右のR をつけると交差する稜線が発生しますので

各自でペーパー仕上げで丸めてください。






所定位置に当ててみるといいじゃないの。







すっきりとまとめた妻面がオールはめ込みで簡単に仕上がります。

幌座は別売りで、水切り裏加工のグレードアップ仕様に切り替わりました。

ユニットサッシは上辺の点を表にします。(上下、表裏ありますのでご注意を)





”こんな153系が欲しかった” を実現に向け進めています。

ぜひ採用してください。




ツーリング前にクリヤーブルーのアクリル板がモノタロウより届きました。

送料無料の大判にしたため納期がかかりました。

キハ81,82系窓ガラスを近日着手予定です。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024秋ツーリング | トップ | EF63前面窓枠 追加製作 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

16番 電車」カテゴリの最新記事