ウチの大半径道床をご採用のお客様が出展される2024コンベンションを見物してきました。
ゆりかもめは10年以上ぶりだな。

ブース位置をチェックして進んでみると・・・・
おおー、有りました。想像以上にこれはデカイ!
一番外側のオーバルです。

複線R1266/1299の90度地点にも緩和曲線を追加し
新幹線の折れ具合がゆるいのなんのって!
情景なしの米インディ500的にシンプルな高速走行を楽しめます。
情景追加すると設置、撤収の手間と収納スペースが大幅に増えるので
面倒臭がりの私としては ”これでいいのだ!" と割り切っていますし
精々バラストを追加する程度で十分でしょう。

はやぶさ10連が短く感じます。



緩和曲線が効いています。



Nゲージで印象に残った、小田原、徳山駅風カーブホームは照明効果が抜群でした。

イモンさんの横浜店レイアウトが発端となった私は
これをR5000くらいの美しいカーブホームでいずれ製作予定です。

日曜大工せずにお手軽作業でコレを実現したいNゲージャーさんは
何人くらいいらっしゃるかな?

せいちゃんさま、三日間お疲れ様でした。
日曜大工なしでお手軽に実現したい方、ご注文お問い合わせお待ちしています。
大半径オーバルは複線一周からのご注文となり
それに接続する直線とホーム分岐も追加したくなるでしょう。
またご友人と複線ずつ、お二人で複々線も楽しいかと存じます。
円周の一部、円弧では請けておりません。
送料着払いの無料サンプルがございますので遠慮なくお申し付けください。
こちらからは一切セールス致しません。
ゆりかもめは10年以上ぶりだな。

ブース位置をチェックして進んでみると・・・・
おおー、有りました。想像以上にこれはデカイ!
一番外側のオーバルです。

複線R1266/1299の90度地点にも緩和曲線を追加し
新幹線の折れ具合がゆるいのなんのって!
情景なしの米インディ500的にシンプルな高速走行を楽しめます。
情景追加すると設置、撤収の手間と収納スペースが大幅に増えるので
面倒臭がりの私としては ”これでいいのだ!" と割り切っていますし
精々バラストを追加する程度で十分でしょう。

はやぶさ10連が短く感じます。



緩和曲線が効いています。



Nゲージで印象に残った、小田原、徳山駅風カーブホームは照明効果が抜群でした。

イモンさんの横浜店レイアウトが発端となった私は
これをR5000くらいの美しいカーブホームでいずれ製作予定です。

日曜大工せずにお手軽作業でコレを実現したいNゲージャーさんは
何人くらいいらっしゃるかな?

せいちゃんさま、三日間お疲れ様でした。
日曜大工なしでお手軽に実現したい方、ご注文お問い合わせお待ちしています。
大半径オーバルは複線一周からのご注文となり
それに接続する直線とホーム分岐も追加したくなるでしょう。
またご友人と複線ずつ、お二人で複々線も楽しいかと存じます。
円周の一部、円弧では請けておりません。
送料着払いの無料サンプルがございますので遠慮なくお申し付けください。
こちらからは一切セールス致しません。