もじもじ猫日記

好きなこといっぱいと、ありふれない日常

SIONが来るよ!

2019-04-26 23:52:01 | Weblog
札幌に来るよ。
雪のない時に来るのもすっごい久し振り~。
友達に速攻でメールしたよね、うふふ。
待ってたもの、ホント。

ファンクラブやら事務所やら
何かトラブったようで心配してたのさ。
うーん。麻田事務所から出された時は
「私が事務所を作るとしたら、お金は幾ら必要なんだ?どうしたらいいんだ?」
と真剣に考えたのですが
あの若さの勢いが去ったのと
自分の環境が大変化したので
まずは見守るしか出来なかった。
落ち着きそうでよかった、ホント。

演るSIONも観るこちらも
歳を重ねてガタがきているのはいなめないが
止まらないから、
うん。
あちこち修理しながらついて行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ある少年の告白」

2019-04-26 00:12:03 | 映画
2019.4.22

アメリカの地方都市で暮らすジャレッドは
牧師の父と美しい母の3人暮らしだった。
ガールフレンドと父からプレゼントされた車
何不自由ない生活を送っていたはずだったが
大学に進学して寮生活を始めてから
自分の中に潜んでいた「自分が男性を好きだ」ということに気がつく。
仲良くなった男性にレイプされかけ混乱し
突然家に帰ったジャレッドの行動から
両親に「男性が好きだ」と打ち明けることになってしまい
同性愛を『治す』プログラムに参加させられる。
そこでは、今の自分を否定しつくし、
正しい方向へ導くという名目で
恐ろしい人格破壊がおこなわれていた。

実話なのは知っていたが
現在でもアメリカでは役70万人がそういう『LGBTQの矯正治療』を受けている
というエンドロールに驚いた。

宗教家としてどうしても息子を受け入れられない父親の姿に
哀れさと悲しさを感じ
アメリカで男らしさの呪縛が縛っている物の大きさが
トランプが大統領であることに何か繋がっているように思えた。

エンドロール最後まで観る派なんですが
長すぎて帰り支度してしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする