行きつけのご飯屋さんが開店10周年(パチパチ)
ということで、お祝いの宴会に。
そこで食べたの、スイカ。
うまうまでしたー!
おいしい+贅沢(時期的に)+ガンバ、熊本
素晴らしいセレクト。
ヒトは食べたモノで作られるので
食べられなくなると弱るのは実感しているが
”美味しく食べる”とっても大事。
そのお店は
おうちのご飯に近い安心する味と
自分で作るより少し手間のかかったゼイタク気分が味わえる。
謎の”食べられない期”がやってきた時、
会社のあれこれでヨレヨレになった時、
友達と楽しく食事をする時、
おめでとうなんでもない日も
『あそこでご飯食べよう(そしたらなんとかなる)』と思う。
そういうお店です。
何回ヨレヨレで行って「うまー」と元気補てんしたことか。
何事も10年続けることは大変ですが、
お商売は本当に大変。
大変がんばりましたで賞あげちゃった。
がんばろうぜ同学年。(店主さんが)
お店はねー、
行かないと無くなっちゃうから、皆さん。
ごひいきのお店には行きましょうね。
ねむー。
ということで、お祝いの宴会に。
そこで食べたの、スイカ。
うまうまでしたー!
おいしい+贅沢(時期的に)+ガンバ、熊本
素晴らしいセレクト。
ヒトは食べたモノで作られるので
食べられなくなると弱るのは実感しているが
”美味しく食べる”とっても大事。
そのお店は
おうちのご飯に近い安心する味と
自分で作るより少し手間のかかったゼイタク気分が味わえる。
謎の”食べられない期”がやってきた時、
会社のあれこれでヨレヨレになった時、
友達と楽しく食事をする時、
おめでとうなんでもない日も
『あそこでご飯食べよう(そしたらなんとかなる)』と思う。
そういうお店です。
何回ヨレヨレで行って「うまー」と元気補てんしたことか。
何事も10年続けることは大変ですが、
お商売は本当に大変。
大変がんばりましたで賞あげちゃった。
がんばろうぜ同学年。(店主さんが)
お店はねー、
行かないと無くなっちゃうから、皆さん。
ごひいきのお店には行きましょうね。
ねむー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます