アースと竹内まりあの「セプテンバー」および
太田裕美の「9月の雨」がラジオでかかる季節になっちゃった。
だってキチガイザタに暑いんですもの!
さらに湿気が多いんですもの!
ここは本当に北海道なの?!
というわけで体調が良くなるわけないじゃん!
今日は大雨だしね。
ライジングは大変楽しく終わりました。
映画をみる元気(熱帯部屋&現実逃避)はあるので
「最強の二人」
「かぞくのくに」
「ヘルタースケルター」二度目
「踊る大走査線ファイナル」
を観ましたね。
復職訓練の場では
考え方の悪い癖を直すやら対人関係体当たり訓練で
泣き女と化す日が多ございます。
頭痛くなるわ目は腫れるわアンタッチャブルにはなるわ
わや、でございます。
今までの人生「人の前で泣いたら負け」のツケでしょうか。
だるい日はだるーいまま暮らす
も
訓練中。
どうやって生きてきたのか謎だということに
最近やっと気がついてきた、SIONファンなり。
太田裕美の「9月の雨」がラジオでかかる季節になっちゃった。
だってキチガイザタに暑いんですもの!
さらに湿気が多いんですもの!
ここは本当に北海道なの?!
というわけで体調が良くなるわけないじゃん!
今日は大雨だしね。
ライジングは大変楽しく終わりました。
映画をみる元気(熱帯部屋&現実逃避)はあるので
「最強の二人」
「かぞくのくに」
「ヘルタースケルター」二度目
「踊る大走査線ファイナル」
を観ましたね。
復職訓練の場では
考え方の悪い癖を直すやら対人関係体当たり訓練で
泣き女と化す日が多ございます。
頭痛くなるわ目は腫れるわアンタッチャブルにはなるわ
わや、でございます。
今までの人生「人の前で泣いたら負け」のツケでしょうか。
だるい日はだるーいまま暮らす
も
訓練中。
どうやって生きてきたのか謎だということに
最近やっと気がついてきた、SIONファンなり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます