メモ (奇跡講座ワークブックより)
■レッスン5(これらの思いには何の意味もありません)
「それらはみんな同じであることに最終的に気付くための
一歩です」
やはり、一喜一憂は意味がないのですね。
人生相談の相談をきいてモヤモヤすることも、
回答をきいてスッキリすることも同じだと。
同じかぁ。むずいよね。
メモ (奇跡講座ワークブックより)
■レッスン5(これらの思いには何の意味もありません)
「それらはみんな同じであることに最終的に気付くための
一歩です」
やはり、一喜一憂は意味がないのですね。
人生相談の相談をきいてモヤモヤすることも、
回答をきいてスッキリすることも同じだと。
同じかぁ。むずいよね。
ワークブックも最終的には、
結局、今までの自己啓発と同じで
”心がけ次第”なのかなぁ、、
とぼんやり思ってしまいますが。
ひとりのときは穏やかなのですが、
娘が加わり、夫が帰ってくる。
楽しくなるはずがなぜか嵐。
なぜなぜなぜ、どうしてどうして・・
どんなに訓練しても、気をつけても
また繰り返す・・
理由原因を解明してもまた繰り返す。。
今回もまた、、と思いながら続けています。
彼らがいると、仕事量が増える気がしてます。
常に、あれやんないと(いやだけど)
これやんないと(いやだけど)、という具合に。
娘がいると、面倒くさいことを片っ端から
終わらせようと思ってしまいます。
それに娘が抵抗します。。。嵐。
ひとりの好き放題出来る時間に比例して
自分の思い通りに進まない不満も爆発です。
本当に愚かです。
ワークブックで練習している、神様的な意識への信頼、
自分への赦しがまったく出来てない
ということなんでしょうね~
その辺がひとりでやってても
”自分の安息地でばかりやってても
効果がない”ということなんでしょうね。とほほ。
メモ (奇跡講座ワークブックより)
■レッスン4(これらの思いには何の意味もありません)
「これは重要な練習であり、
いくらか形を変えてときどき繰り返されることになるでしょう」
今までのこの系統のレッスンでは、
どうしても「思おう」とする私の意欲が含まれていました。
生活しながらの流動的な思いに気付くことは
重要なのかなと思い、家事をしながら、なるべく
ワークブックを上手に忘れながらやろうと思います。
ワークブックが生活の重心になっては
本末転倒だなぁと少し思ってしまいました。
すぐに、「株」のことに関する思いはすべて
意味がないと実践しました。基本、一喜一憂
することは意味ないのでしょうねぇ(-.-;)
ということは、娘に対しての全ての感情も
意味がないということですね。
その言い方だと、語意が強めですが、
無感情とか無関心とか、そういうこと
とはまた違うと思います。