砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

10月12日

2022-10-12 10:30:08 | 生活
秋深し。

- 昨日の晩ご飯 -

・ぱりぱりチキン
・ほうれん草とベーコンのニンニク炒め
・スティック大学芋
・ミニうどん


昨日はお友達が来たこともあって、わずかに残っていたお菓子が
全てなくなった。夫が残していたお菓子も何のためらいもなく
食べたら、夫に「補充せいっ」と言われた。のであとで買いに行こう
と思います。全部子供たちが食べたのなら良いけど、私が食べたのが
いけなかったと思う。不幸。

早く行かんといけないのに、またここでゆったり過ごしてしまっています。
勢いがありません。神さまに全部委ねるとは言っても、やるべき
ことはやらんと。例え幻想とはいってもこの世界でやるべきことは
ちゃんと真っ当しないとな。と昨日思った48歳の秋。

そうしたら、なんだかぎくしゃくしてると思っていた人と
話せたり、娘はこのグループの仲間じゃないのかな?と
思っていた近所のお友達が来てくれたりとか。つくづく、自分の
思い込みとは関係のない、個人の思いを超えたところで何かが決定
してることを認めざるを得ない出来事がたくさん起きました。

そういうこと(自分の判断材料)じゃないんだ、と。一切合切が。

それしかないと思っていた障害物の周りをぐるぐる走っていたら、
いつの間にかそれがなくなっていた。そんな感じです。

でも、その消えたと思っていた障害物は、気付かぬうちにまた
いつの日にか現れてることでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日

2022-10-12 10:16:15 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座 ワークブック編(547日目くらい)

【レッスン169】 恩寵によって私は生きます。恩寵によって私は
解放されます。


過ごしやすい季節となりました。昨日の夕方は一瞬北風が吹いて、
おお!寒い!、となったくらいです。そんな季節に生まれた娘。

娘に「こうであって欲しい」と、頑なに思っているうちは、本当に
何をやっても自分ががんじがらめになってることを実感する。
後から気付くことだけども。苦しくとも何もなす術がないことは、
もしかして、苦しみじゃなくて喜ぶべきことなんじゃないかなぁ。

自分の思い通りにいかない。

これは実はとっても喜ぶべきことなんじゃないかなぁ(2回目

そんなことを思わせてくれる10月。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする