砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

11月2日

2022-11-01 10:32:57 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座 ワークブック編(567日目くらい)

【レッスン175】 レッスン159とレッスン160の復習 

私は受け取った奇跡を与えます(159)

この辺りのレッスンは、「与える」「受け取る」等の文言が出てきます。
一体何を与えて何を受け取るのか?よくイメージできません。
今までのレッスンを考えれば一応、頭ではわかりますが、何をどうレッスン
すればよいのか?ハテナです。

それでも、今は復習期間で、
「神は愛に他ならず、したがって私も愛です」という文から1日を始め、
同じ文で1日を終える、ということを欠かさず出来ています。
あと、娘がひとりで帰ってくる日が多くなったので、集中できています。
が、たまのお迎えの日は、挙動不審です。ビクビクしております。
でも、「恐がるべきことは何一つありません」を忘れずにいれてます。

それでも、今までどおり、娘は宿題で意味なく怒り出し、私もパニック
になりますが、「娘は私」「この癇癪は娘のものではない」
「みなひとつの神の子」などの考えが浮かび、神経は擦り減っているものの
嵐が去ったような、この出来事は何でもない、と感じることができた。
私は当然、娘と目も合わせる事もできず、笑うことも全く出来ません
でしたが、返事だけは淡々としていました。まだ怒ってると思うだろな
と思いましたが、娘は、「もう仲直りしてるね」的なことを言っていました。
なぜわかるんだろう?すごいな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする