砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

11月2日

2022-11-02 09:08:27 | ピアノ練習
ピアノが楽しくてどうしよう?と思っています。
着地点のないピアノの練習。

古過ぎて、調律しなさ過ぎて、まともな音が鳴っていません。
今までは、ほぼ指の練習と譜読みをするだけで精一杯だったので、
どんな音が響いているのか、あまり意識していませんでしたが、
最近、どうやら音楽になっているようで、正直、
「このピアノかなりやばい!」
と、ようやく思えるようになりました。

電子ピアノでもいいから早急に欲しい!と思ったりしますが
さすがにこれは自分でも違うなと思います。
違うものを弾きたいならわかるが。今使っているピアノの代わり
で電子ピアノというのは違うかなぁ。

弾く回数増やせば弾けるようになる、というのを超えた気がしてます。
賃貸アパートなので、常時弱音ペダル、しかもフォルテは気持ちだけで、
音はなるべく小さく弾いています。ぶっちゃけ、どれだけ音を最小限に
出来るかの練習でしかないと思っていましたが、ここにきてこれが
ものすごく良い練習だったと気付きました。ピアニッシモやドルチェ
を響かせるのはとても難しいと思っているので。

そして、どんなに練習してどんなに自分で成果を出しても、結局ひとり。
アウトプットする場所も機会もない。ない。ない。ない~(壊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする