忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

最後の夏

2018-08-08 09:46:01 | 家族
台風が近づいてますね。
雨も降ってきました。
風も強くなってきました。
今晩がピークなのかな。


さて昨日はヘロヘロになって次女が帰ってきました。
そして今朝は燃え尽きた状態になってるようです。
本当にお疲れさまでした。
最後の夏、いい結果が出せてよかったです。
毎日毎日がんばってました。
途中から入部した次女ですが
とても楽しくやっていたようで
部活のない日は腐ってたほどです。
次女の学年は部員があまりいなかったようで
少数だったのですが
その分つながりも深く、結束が固く、
仲間にも恵まれていたようです。
よかったねー。
本当に本当にお疲れさまでした。
そういえば平成の夏も今年が最後だったんですね。


     

昨日の晩御飯。
次女の好きなお刺身。
疲れてる上、会場で少し食べたらしくおなかのすいてなかった次女は
お刺身だけ食べて(怒)
「あとは明日食べる~」と言ってお風呂に入って寝ちゃいました。
ま、昨日は大変だったろうから特別です。
そしてサバの味噌煮その他は次女の本日のお昼ご飯になります。


何か最近日にちの感覚も曜日の感覚もおかしくなってきてます。
あれ~、今日仕事だったっけ???
右手首、まだ熱いのでお休みしまーす。(笑)
うーん、外出たくないな。(←こればっか)
あいかわらず水曜の雨率、高い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy birthday

2018-04-22 07:42:10 | 家族
眠い・・・。
今週、なんか寝不足気味です。


今日は長女の誕生日。
Happy birthday♪
素敵な一年になりますように。


・・・ということで昨日は長女の希望でもつ鍋を食べにいってきました。
仕事あがりにいくのでなかなかハード。
(そして今日も仕事)

     

↑煮込む前

     

↑煮込んだあと

味は醤油味です。安定のおいしさ。

     

私の大好きな山芋鉄板。
やっぱこれがないとねー。

調子乗って昨日は
ファジーネーブル、緑茶ハイ×2、紅茶ハイ、マンゴーサワーと5杯程度飲みました。
食べ過ぎ飲み過ぎでちょいきついです。
・・・っていうか眠い・・・。
いい気分になって買い物がてら西友にいくと
かわいいミツバチのポスターが貼ってあり、
妙に気になって笑い転げてました。
かわいかった~。でも何でツボったのかは不明。
お酒のせい?

今日もかなり暑くなりそうです。
暑いの、ニガテ。
仕事行けなかったらゴメンナサイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前ほど好きじゃない

2018-03-12 12:53:49 | 家族
「前ほど好きじゃない。」(←私について)
・・・次女に言われてしまったセリフです。しくしく・・・。(/_;)
次女、いろいろと爆弾を落としますが
今回も大き目な爆弾です。

えー、何で!?と聞くけど
うーん、わかんないとの返事。
理由をあれこれ考えてみました。

1 以前がすごくすごく好きで好きすぎた。今は落ち着いて安定期に入った。
2 次女にちょっかいかけすぎた。最近のブームは「アイダ設計」ごっこ。(詳細、略)
3 ただの愛情のお試し♪
4 自立。

ま、親離れの一環かな。
これも成長の過程だと思って喜んでおきます。(ポジティブ)
惜しみなく愛は奪ふ(by 有島武郎)でなく、
惜しみなく愛は与ふるもの、です。うん。
いいの一方通行でも。(←これだからウザがられる)


てりたまの季節ですね。
すい寄せられるようにマックに行き、
てりたまチーズバーガーを購入♪
いっただきま~す♪

・・・と思いきや、
まさかのたまごが入ってない!ガーン。

そこでとった私の行動。どれでしょう?

1 速攻でマックに行き交換してもらった
2 クレームの電話を入れた
3 ネタができたと大笑いした

1も2もめんどくさいので
答えは3です。
何かじわじわきて笑えました。
ただのてりやきチーズバーガーじゃん、って。
いや十分損はしてるんだけどね。
話のネタにします。(笑)
タマゴなくってもおいしかったです。てりやき、好き・・・。


さて先日の夢。
あいかわらず見てます。
夢ってこんなに毎日見るものなのでしょうか???
誰かを追いかけてる夢でした。
犯人?鬼?
結局追いつかなかったのかな?

そして本日の夢。
やっと食べられる夢を見られました!
リンゴです。
そのリンゴがおいしくておいしくて。
「リンゴ農家になる!」と宣言した夢でした。
その後、夜明け前に
一面に咲き誇るハクモクレンの花と桜の花。
暗闇に白く浮かび上がる星と花の競演。
とってもきれいでした。
まるで夢の世界のよう。あ、夢か。

ひょっとしてこれでエンディング、迎えたのかな???
リンゴ農家になる夢?
星と花の競演がすばらしすぎて
これで終わったのかと思う本日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグ

2018-02-13 19:38:02 | 家族
「今日の晩御飯、私が作る!」と長女。
おいしそうなバースデーハンバーグをいただきました。
溶けるチーズのコーティングがいい感じ。
おいしくいただきました。
長女の初めて作ったハンバーグです。
いい子に育ってくれてうれしいです。
ありがとう♪ごちそうさま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れインフルエンザ

2018-01-19 20:16:44 | 家族
長女、インフルエンザでした。
今朝37度8分。
学校へ行ったはいいけれど頭痛のため早退。
熱は37度4分。
その後37度1分まで下がりました。
ふだんだったら病院へは行かずそのまま治るのを待つのですが
今日はなんだか行ったほうがいいかも・・・という気になって
連れていったらインフルエンザ。
B型だったので今はやりの隠れインフルエンザでした。
症状はそんなにひどくなく、落ち着いてる感じです。
食欲も旺盛です。
なので本人は絶対にインフルエンザではない!、病院には行かないって
言っていたのですが
行ってよかったです。
第六感ってやつ?

そういえばあいかわらず夢の中で呼ばれ続けてる私ですが
だんだん口調が強くなってきてます。
今日はとうとう下の名前、呼び捨てにされました。
え~、なんなんだろう???
ここまで続くと気になる・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラタン

2017-12-07 09:54:11 | 家族
おとといの夜、突然の頭痛で苦しんでました。
すると長女が「晩御飯、作ってあげる!」と宣言。
テスト前にいいのか?と思いつつも
貴重なおことばに甘えました。
グラタンを作ってもらいました。
こんがり具合が絶妙。
グラタンと長女の温かさにじんわり。
とてもおいしいグラタンでした。
次女も絶賛してました。
誰かに作ってもらう料理のおいしさといったら。
ごちそうさまでした。ありがとう。


さて12月も一週間、過ぎてしまいました。
そろそろ年賀状の準備をしなきゃ。
・・・といいつつ、ハガキすら買ってないんですけどね。
年賀状を作るのは大好きで
毎年10種類くらい作ります。
(時間があれば、できることなら一人一人別のものを作りたいくらい好き。)
相手や気分に合わせて変えます。
でも今年はPCが変わったので
宛名を一から入力しなおさないといけません。
時間、かかる・・・。

おととしは差出人住所を間違えるという、まさかのていたらくをしでかしたのですが
(自分ちの住所を間違えるなんてありえない・・・)
今年もしっかり確認して作らなきゃ。

今年は年賀状の郵便料金が違うから忘れないようにしとかないと。
12/15~1/7までは52円。それ以外は62円。
忘れそう!!
10円切手、買っておいたほうがいいかな。
いや、その前にまずはハガキでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy birthday

2017-11-23 09:13:55 | 家族
今日は勤労感謝の日。
ふつうに仕事の本日ですが
勤労することに感謝ではなく
勤労できることに感謝、ということで無理やり納得させようとしてる私です。


さて勤労感謝の日でもありますが
本日は次女の誕生日。
部活があるので7時半に起こして!と言われて
7時半に起こすもあいかわらずなかなか起きない。
結局起きたのは8時過ぎでバタバタ家を出ていきました。
ゆっくりとは誕生日おめでとうとはいえず
バタバタのおめでとうことばでしたが
この1年間、素敵な年でありますように。

次女の生まれた日は小雪(暦)であったので
名前を小雪にしたかったのですが
「ひとつ屋根の下」を思い出す、とのことでこちらも却下。
結局今の名前に落ち着きました。
次女の名前は
実のある人生をおくれますように、との願いをこめて私がつけました。
そしてちょっぴりでも誰かの役になってくれますように、との想いもこめました。
はたしてこの願いや想いは叶うのか・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金賞おめでとう!

2017-08-07 10:10:18 | 家族
昨日は次女の吹奏楽部のコンクール。
みごと金賞をとることができました!
おめでとう♪

とにかくがんばってました。
放課後も夏休みもひたすら部活。
私も毎日お弁当作り。
がんばって作ったお弁当なのに
「あまり量いらない!減らして。」と言われて少々凹んでいたのですが
どうやらお弁当を食べる時間も惜しくて
食べ終わったらすぐに練習したいから、というのが理由だったようです。
寝てても音が聴こえてくる~、とのことで熱の入れようがわかります。

途中入部だったのでちょっと心配していたのですが
周りの仲間もいい子たちばかりで
とにかく楽しくてしかたないようです。

残念ながら私は仕事があったので
コンクールを見にいけなかったのですが心の中で一生懸命応援してました。
学校からの手紙も渡さず、
出かける30分前に「今日もっていく菓子パン、ない?」とかいうような困ったちゃん(結局あわてておにぎり作った)ですが
とてもかわいいわが子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の島

2017-08-02 09:45:20 | 家族
今日は風が心地よくて涼しい。
夏じゃないみたい。
毎日こうだとうれしいのだけれど・・・。

ダンナと長女、帰省の間に猫がたくさんいる島に行ってきたらしいです。

     

二人とも猫好きなので楽しかったようです。

           

猫ちゃん目当ての観光客、けっこういたらしいです。
いたるところ猫だらけ。

島、いいなぁ・・・。
私も島に行きたい!
海に行きたい!(叫)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お皿

2017-07-17 08:47:39 | 家族
今日は海の日。
朝からやはり暑いです。
もう梅雨明けかな。
でも昨晩、雨降ったんですよね。

次女の作ったお皿です。
レモン柄。
美術の時間に作ったみたいですが
どうやって作ったんでしょうね。←めんどくさいので説明してくれない
型紙だけ部屋の中に散らばってましたが。

使うのがもったいないので飾ってあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2017-06-04 09:15:42 | 家族
昨日は仕事から帰るとお花が飾ってありました。
ひまわりとバラです。
どうやら結婚記念日にダンナが買ってきて飾ったようです。
この時期のひまわりは本当にきれい。
元気をもらえます。
昨日は焼肉を食べにいきました。
健康診断前にもかかわらず、特に控えることもせずおいしくいただきました。
うーん、ヤバい。(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーネーション

2017-05-16 12:05:51 | 家族
母の日にもらったカーネーションです。(ダンナから)
日曜、仕事から帰ってくると飾ってありました。
子どもたちからは労働力をいただきました。(笑)
長女→皿洗い
次女→お風呂掃除、腰もみ
この日はめちゃめちゃ疲れていたので本当に助かりました。

カーネーションの陰に隠れてちょっとわかりにくいのですが
ちっちゃなバラの花もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげ

2017-05-03 10:28:25 | 家族
昨日は長女、遠足で八景島シーパラダイスに行ってきました。(羨)
おみやげにチンアナゴを買ってきてくれました♪
かわいい♪
イルカ、連れて帰ってきてね~、なんならチンアナゴも、といったところ
本当にチンアナゴを買ってきてくれてました。
ありがとう~!癒されてます。

     

こちらは長女のイルカ。
次女にはピンクのイルカです。

ジェットコースターがすっごくこわかったと言ってました。←怖がりの長女
お昼ご飯はバイキングだった、ととても楽しそう。

いいなぁ・・・私も行きたい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy birthday

2017-04-22 09:19:53 | 家族
今日は長女の誕生日。
昨日は紙袋二つ分抱えて帰ってきました。
中にはお菓子やらジュースやら盛りだくさん。
どうやらクラスのみんなからもらったらしいです。
朝、教室に入ると机の上にたくさんお菓子がのっかっていたらしいです。
今日は土曜なので学校お休みだから、昨日みんながのっけてくれていたみたいです。
いいなぁ、高校生。楽しそうで。
なかにはカップ麺もありました。(笑)
ペヤング(大盛)もあってビックリ。
うれしいサプライズだったようでとても喜んでました。

今年一年、素敵な年でありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式

2017-04-07 16:58:16 | 家族
今日は長女の入学式。
真新しい制服に身を包み、さっそうとドアを開けてでていきました。
そしてすぐに戻ってきて
「課題忘れたかも!」とバッグをがさごそ。
結局バッグの中にきちんと入ってました。(^_^;)
そして「いってきまーす」
・・・数分後。
靴、間違えた!と再び戻ってきました。
なんやかんや慌ただしい朝でした。

そして私もその後入学式に参加。
当然のように降る雨。
週間天気では晴れだったのに
直前で変わってしまう天気予報。(涙)
そういえば去年の下の子の入学式も雨だったな・・・。

ちょうど桜も見頃で
「今年の入学式はラッキーですね、桜がきれいで。」との声がどこからか聞こえてきます。
うん、晴れてたらもっとよかったと思います。(心の声)

子どもたちが解散したあと
保護者の話が少しあったので、
長女に待っててもらおうと思っていたら
「先に帰ってるね~。」と友だちと先に帰ってしまいました。
・・・写真取り損なった・・・。
知っている子がいたのかと思いきや
今日友だちになったそうで――。早っ!

そして家に戻ってお昼ごはんを食べた後は
今度は制服の見せ合いっこをするらしく
(中学時代の友だち、それぞれ高校が違う)
またでかけていきました。
いいなぁ。青春で。

たくさん遊んでたくさん勉強して
いろんなことを身につけていってほしいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする