今日は運動会の振り替えで子どもたちは学校、お休みです。
雨も降って時間をもてあましてるようなので
以前から気になっていた「じゃがいもチーズケーキ」をいっしょに作ることにしました。
涼しくなってきたのでようやく私も動けるようになりました。
(ホントに夏はニガテで・・・。)
レシピはいつもどおりパルシステムさんの手作りコーナーのレシピ。
野菜でおやつ、というのにすごくひかれました。
生産者のかたが教えてくれるレシピというのもすごくいいですね。
しかもこのチーズケーキ、
なんとミキサーで作れちゃうのです。
ボウルも必要なくて、材料をミキサーに入れてオーブンで焼くだけの簡単仕様。

材料はじゃがいも、小麦粉、お砂糖、レモン汁、生クリーム、クリームチーズ。
これらを混ぜるのにミキサーを使うとは斬新かつめちゃめちゃ便利!
子どもたちも喜んでお手伝い。

じゃがいもの薄切りはスライサーを使っちゃいました。(便利)
ワッフル型になるのがかわいくてたしか10年以上前に購入していたけど
一度も使ったことがなかったので今回初めてチャレンジ。
やっぱりかわいい。今度これでポテトチップス、作ってみようかな。

ミキサーで30秒ほどなので本当にあっという間です。
あとは型に流し入れるだけなのですが
残念ながら我が家には丸いケーキ型というものがありません。
強引にパウンドケーキ型とちっちゃいグラタン皿を使って
焼き上げました。

ごめんなさい、私のおおざっぱというかいいかげんというか、
そんな性格が表れてますね。
このオーブンシートの敷き方、なんとかならなかったものか・・・。
でもこんな性格の私でも作れちゃうのが
このレシピのすごいところ。
焼いてる時もすっごくいいにおい。
ふわ~っと膨らんでいく姿に感動。
まるでスフレみたい。
40分ほど焼いて完成です。
親子でおいしくいただきました。
チーズの味がしっかりしていておいしいです。
ふんわり&しっとりした不思議な感触のケーキです。
スフレに近いかな。
クセになる味です。
じゃがいも、もっと入れてもよかったかな。
またぜひ作ってみたいレシピです。
このレシピを教えてくださった生産者の方、本当にありがとうございました。
口当たりが軽いのでぽんぽんお口に入っちゃうけれど
あとでずっしりとおなかにきます。
今はもうおなかいっぱい・・・。(どれだけ食べたんだ???)
なるべく早めに手をとめたほうがいいかも。
(なかなかとまらないんだけどね。)
雨も降って時間をもてあましてるようなので
以前から気になっていた「じゃがいもチーズケーキ」をいっしょに作ることにしました。
涼しくなってきたのでようやく私も動けるようになりました。
(ホントに夏はニガテで・・・。)
レシピはいつもどおりパルシステムさんの手作りコーナーのレシピ。
野菜でおやつ、というのにすごくひかれました。
生産者のかたが教えてくれるレシピというのもすごくいいですね。
しかもこのチーズケーキ、
なんとミキサーで作れちゃうのです。
ボウルも必要なくて、材料をミキサーに入れてオーブンで焼くだけの簡単仕様。

材料はじゃがいも、小麦粉、お砂糖、レモン汁、生クリーム、クリームチーズ。
これらを混ぜるのにミキサーを使うとは斬新かつめちゃめちゃ便利!
子どもたちも喜んでお手伝い。

じゃがいもの薄切りはスライサーを使っちゃいました。(便利)
ワッフル型になるのがかわいくてたしか10年以上前に購入していたけど
一度も使ったことがなかったので今回初めてチャレンジ。
やっぱりかわいい。今度これでポテトチップス、作ってみようかな。

ミキサーで30秒ほどなので本当にあっという間です。
あとは型に流し入れるだけなのですが
残念ながら我が家には丸いケーキ型というものがありません。
強引にパウンドケーキ型とちっちゃいグラタン皿を使って
焼き上げました。

ごめんなさい、私のおおざっぱというかいいかげんというか、
そんな性格が表れてますね。
このオーブンシートの敷き方、なんとかならなかったものか・・・。
でもこんな性格の私でも作れちゃうのが
このレシピのすごいところ。
焼いてる時もすっごくいいにおい。
ふわ~っと膨らんでいく姿に感動。
まるでスフレみたい。
40分ほど焼いて完成です。
親子でおいしくいただきました。
チーズの味がしっかりしていておいしいです。
ふんわり&しっとりした不思議な感触のケーキです。
スフレに近いかな。
クセになる味です。
じゃがいも、もっと入れてもよかったかな。
またぜひ作ってみたいレシピです。
このレシピを教えてくださった生産者の方、本当にありがとうございました。
口当たりが軽いのでぽんぽんお口に入っちゃうけれど
あとでずっしりとおなかにきます。
今はもうおなかいっぱい・・・。(どれだけ食べたんだ???)
なるべく早めに手をとめたほうがいいかも。
(なかなかとまらないんだけどね。)