忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

元気のもと

2011-04-14 19:16:50 | 季節と暮らし
私の元気のもとです。
疲れてるときに眺めていると本当に癒されます。
一時は鳥に食べられてまったく花がなくなっていたビオラ。
こんなにたくさんの花をつけました。
買ってきたときは3,4輪しか咲いていなかったのに
いつのまにかこんなにたくさんのお花が。
植木鉢、狭そうだったので植え替えました。
ついでに買ってきたばかりのアリッサムもいっしょに。
あとは実家からもらって帰ったラベンダーも。
うまく花が咲いてくれるといいのですが・・・。

今年は残念ながら農園のほう、はずれてしまったので
植物を育てるのはあきらめようと思っていたのですが、
農園からもってかえったミントがまだ元気に生えているので
ミントとビオラはこのまま植えようと思ってます。
本当に日の当たらない家なので
植物にとってはかなり悪環境だとは思いますが
植物の力を信じて―。
あとは便利なので小ねぎ(←根元を捨てるのがもったいなかったのでプランターに植えちゃいました)も植えてます。
日当たりのいい家だったらなぁ・・・と思うのですが
こればかりは本当にしようがないです。

そういえば最近、節電のため
照明も昼間落としているのですが
昼間なのに真っ暗な部屋。
たぶん、このせいで私の元気もでてこないんでしょうね。
日の光って本当に本当に大切です。
あまりに暗い中いるのは健康上よくないだろうから(←どれだけ暗いんだか・・・)
昼間はお散歩にでもでかけようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする