忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

発見!妖怪タウン

2014-12-04 09:15:06 | おでかけ
先週の金曜、スカイツリーに行きました。
天気予報では晴れ時々くもりでした。
・・・にもかかわらず、雨が降ったのはいったい誰のせいなのでしょうか・・・。

ひょっとして私は雨女かもしれない、と思っていたのですが
いやいや、実は私の父親が雨男だったのです。
二人そろってしまうと強烈ですね。
両親が滞在していた一週間、半分は天気がよくなかったです。(^_^;)

さてその予定外の雨の降った金曜。
スカイツリーを見て回ったあとは
今度は次女を連れて東京駅へ。
妖怪タウンの入場権が当たったので学校が終わるやいなやすっとんでいきました。

この妖怪タウン、東京駅一番街にあるキャラポップタウンなのですが
大人気のようで、入場制限ができてしまい
総入れ替え制の抽選になってしまったのです。
今回は幸い次女の学校が終わってから間に合う時間帯だったのでラッキーだったのですが、
間に合わなかったら私一人で乗り込まなきゃいけなかったのです。(^_^;)
実際、大人だけで入店されてた方もいらっしゃいました。
30分間に7グループ程度。
入店順は当選順です。

グッズはあらかじめほしいものを記入して受付に渡します。
なのでお店には行きますが、通販っぽい感じがしますね。
30分前に集合して、その30分間で品物を選ぶ感じです。
説明のお姉さんがきていたジバニャンTシャツがかなりかわいかったのですが
これを着る勇気のある人間はうちの家族にはいません。なので購入は見送り。
メダルは10種類。
一人1個限りなので、私と次女、2個ずつ×10種類で合計20個買えました。
あとはガシャで1個ずつひけるので
全部で22個。そういえばかぶっていたのはなかったな。

最近ウォッチ自体もほしくなっていたらしい次女、
お小遣いで購入しました。
(おりしも両親がきていたのでお小遣いをもらってた。いいよなー。)
ウォッチは零式とふつうの、1グループ1個ずつ買えるみたいですが
1個あれば十分。とりあえず零式を購入しました。
アニメ効果絶大ですね。
毎日うれしそうに遊んでます。(^_^;)
ちなみにメダルは次女いちおしのひきこうもりちゃんがでたらしく、大喜びでした。

ショップ限定はTシャツ、お守り、お財布でした。
長女におみやげとしてお財布を購入。

     

シリコンでできてるのかな。
ジバニャン、かわいい・・・。

     

店内では2種類ほど、景品付きのゲームのできるコーナーがありました。
つちのこパンダのメダルがもらえるゲームがあったのでやってみましたが
あえなく撃沈。
前のグループは2個ほどゲットしたらしく、うらやましすぎです。

とりあえずいちばんほしかったメダルとウォッチが買えてご満悦の次女でした。
私はスカイツリーからの東京駅、しかも時間がおせおせ状態だったので
かなりハードな一日でした。
もちろん全員分のご飯も作らなきゃいけないしね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする