忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

第一部 最終章 *旅立ち編*

2020-02-19 19:12:00 | おでかけ
あーあ・・・。終わんなかった、荷物梱包。
今日は和室を仕上げるつもりだったのに
まだタンスの中も押し入れの中もガッツリ残ってます。
凹む・・・。だいじょうぶ?

さていよいよ箱根へ旅立ちです。
ご存じのとおり、私が出かけるときは
(特に楽しみにしてるときに限って)
必ず雨。
にもかかわらず、この日は自信がありました、晴れの。
というのも今までの経験からして
龍関係の神社に行くときは雨が降らないのです。なぜか。
そのかわり、風はとっても強いです。
おそらく今回の旅もそうだろうな、と予想してました。
で、見事に的中。
晴天でした。しかも風がかなり強い・・・。
そんな中、おでかけです。

ずっとずっと楽しみにしていました。
旅の醍醐味ってどこに行こうか、何食べようか、って
事前に調べたり考えたりするのがすっごく楽しいんですよね。
準備が楽しい。
・・・にもかかわらず、前述のとおり
私は引っ越し準備。
相棒は忌中。
とても準備を楽しめる余裕はありませんでした。
もっといろいろと妄想したかったよねー、とお互いにバタバタ状態。

ということで今回の旅は基本いきあたりばったり!
しおりも作成して旅程もいちおう書いてあるのですが
ほとんどがフリータイム。
でもまぁ、私と相棒の旅なので
楽しくないはずがない。(笑)
おそらく笑いあり笑いありの旅(全部笑いやん)になるかと思われます。

さて極力荷物は減らしたはずなのですが
やっぱり重たい荷物を抱えて電車に乗り込みます。
おやつとともに。

     

初めてのロマンスカーです。ドキドキ。

     

旅にはやっぱりハイソフト♪懐かしー♪

     

ロマンスカー、運転席が見えるんですねー。すごい。

     

相棒、お気に入りの一枚です。
レーザービームを浴びてる運転手さん。
どうやら室内の照明がいい感じにガラスに反射して
こんな写真になったようです。

ということでこんな感じで始まった旅です。
またしばらくこのシリーズ、続くかと思いますが
おつきあいください。
・・・っていうか、ブログよりもまずは引っ越し準備でしょうに・・・。

引っ越し準備をしてると
いろんなおもしろいものを発見します。
まだ引っ越し前でゆっくり書けないので
引っ越し後にダンボールを開封していろんなアイテム見つけて
ネタにする予定です。(笑)

ということで本日も一日お疲れさまでした。
今日はずっとほこりとの戦いだったので
疲れたしなんだか頭痛くなっちゃいました。
おやすみなさーい。
いろいろと疲弊してるけど
明日、仕事行けるかなー。
っていうか仕事より荷物梱包したい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の魂に火をともした一枚のチラシ

2020-02-19 10:47:04 | おでかけ
昨日、おとといとかなり歩きました。
昨日の謎の数字(謎にも何にもなってないと思うけど)は歩数計です。
ただし、おそらくカウントされてないのもあるだろうから
実質もっとハードだったかと思われます。

さて昨日とおとといはおでかけでした。
なのでブログもちゃんと書けなかったのですが。
行き先は箱根。

なぜ突然箱根に行ってきたのかというと
実はあるチラシがきっかけでした。
ふだんは即、捨てるはずのチラシの類。
でもなぜかこのときにちらっと見えた「九頭龍神社」の文字。
そう、箱根といえば龍神さま。
龍退治をめざしている(あ、違った退治でなく訪問でした)私にとって
箱根といえばラストダンジョン的な場所です。
(ちなみにもう一つ龍神さまで有名な場所は戸隠神社ですね。)
にもかかわらず、なぜにこの時期に行こうと思い立ったのかというと
チラシを眺めていてついつい想像が膨らんでしまったのです。

このチラシには「九頭龍神社本宮」と書いてありました。
ん?本宮というとほかに別のお社があるのかな???なんて
思ってついつい調べはじめたのがきっかけです。
そして「特別航路で行く」と書いてあり、
これまた意味がわからず、???状態で検索。

そうこうしているうちに妄想が膨らんできて(よくあるパターンですね)
箱根に行ってみたくなりました。
そこで相棒に打診。
すると相棒もノってきてくれました。
相棒も御朱印集めをしているので
箱根はとっても魅力的な場所。

九頭龍神社には本宮と新宮とあります。
新宮は本宮にお参りできない人のために
箱根神社の中にお社があります。
そして本宮は九頭龍の森(有料)の中にあり、
月次祭のときだけ船がでるそうです。
(ちなみに歩きだと毎日行けます)
13日が本宮の月次祭(そういえば私の誕生日、13日だったなー)なので
その日はゼッタイに人が多いだろうから
その日は外そう!
で、やっぱり箱根といえば温泉だから
温泉にも入りたいねー、と。

かくして妄想からスタートした計画は
あそこにもここにも行きたい、と
日に日に着実に現実味を帯びてきました。
そして日にちも練り、
宿泊場所も決め、予約をとり
ついに現実のものとなりました。

     

そしてしおりまで作成しちゃうほどの力のいれかた!(笑)
やる気満々です。

そう、旅行の計画を立てはじめたころは
私が2月に引っ越しするなんて、
そして相棒も旅行をひかえた直前に
身内の不幸を経験することになるなんて
まったく思いもしなかったのです・・・。

なので引っ越し直前の私と
忌中の相棒とで一泊二日の箱根に行ってきた次第です。
すっごくすっごく二人とも楽しみにしていたので
旅行は決行しました。
相棒は忌中のため境内には入れないのですが、
これは次回の下見のための旅行!ということで
境内の手前までしっかり見届けてくれました。
・・・ということでおとといの画像は宿泊ホテルの画像で
いっしょにうつってるタバコは相棒の愛飲しているタバコです。
ま、わかる人にはわかるんで
あ、いっしょにどっかに行ってきたんだなー、と。

かくして「龍をたずねて三千里」は
相棒を引き連れての旅になりました。

と、また長くなりそうなブログの予感ですが
引っ越し準備はだいじょうぶ?私。
もはやラストスパートで全部とりあえずダンボール箱につっこみますっ!!

では本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする