今日は蒸しますねー。
お日さまでてないから
キビシイ暑さではないけれど
蒸してるからこれはこれできついです。
さて先日の浅草。
ちょっとだけミッフィーちゃんショップに寄りました。
かわいい~♪癒やし。

お花にミッフィーちゃんのピックをさすだけで
かわいくなります。
でもピック1本¥800だそうで・・・。
かわりにドリンク♪
すんごくかわいくてかわいくて
注文しちゃいました。
ひまわりヨーグルトドリンク。
ただ飲む場所がないんですよねー。
テイクアウトで家まで持って帰ろうかと思ったけれど・・・。
ムリでした。
なぜなら・・・。

フタ、できなかった~!!
いや、ミッフィーちゃんのクッキーをどけて
フタをすれば可能だったのでしょうが、
「ヨーグルトを使っているので
早めにお飲みください」と言われたので
家まで持って帰るのはあきらめました。
飲む場所に困って
結局路上飲みです。日陰を探してウロウロ。
ひとりなので撮影するのに苦労。
落ち着かなかったけどおいしくいただきました。
ちなみに間違ってストローをさかさまにして飲んでしまったため、
かなり飲みづらかったです・・・。
鋭利なほうが飲み口に。(涙)
つくづく父の血を受け継いでるな、と思った瞬間でした。
ホイップまみれだったので
逆にすることもできなかった・・・。
では暑いけれど本日も一日(適当に)がんばりましょう!
よい一日を♪
さて今日の朝ドラ。
映画っぽかったですねー。
特に音楽がすごかった。
一枚の巻頭の絵を描くシーン、すごく好きでした。
虫になった気分で小さくなった万太郎。
ジョウロウホトトギスだなぁと思って見てました。
「まるで宮中に仕える上臈様のようじゃ」のひとことで
ジョウロウホトトギスのジョウロウって上臈(高貴な女官)だったんだな、と気づきました。(今さらですが)
倉木さんのシーン、
こういうふうにつながってたんだー、と感動。
この世に咲く意味があることを教えてくれた万太郎に恩返し、
すばらしいなー。
そして無事に学会誌も図誌もできましたねー。
いろんな人たちに支えられて協力のもと、
すばらしい本ができました。
大窪さんと二人であーだこーだやってる姿、かわいかったです。
大窪さんも植物のこと「この子」って言ってましたよね。
万太郎と大窪さんの名前のついたヤマトグサ、かわいらしいですね。
そしてラストは3輪になったタンポポ♪
お日さまでてないから
キビシイ暑さではないけれど
蒸してるからこれはこれできついです。
さて先日の浅草。
ちょっとだけミッフィーちゃんショップに寄りました。
かわいい~♪癒やし。

お花にミッフィーちゃんのピックをさすだけで
かわいくなります。
でもピック1本¥800だそうで・・・。
かわりにドリンク♪
すんごくかわいくてかわいくて
注文しちゃいました。
ひまわりヨーグルトドリンク。
ただ飲む場所がないんですよねー。
テイクアウトで家まで持って帰ろうかと思ったけれど・・・。
ムリでした。
なぜなら・・・。

フタ、できなかった~!!
いや、ミッフィーちゃんのクッキーをどけて
フタをすれば可能だったのでしょうが、
「ヨーグルトを使っているので
早めにお飲みください」と言われたので
家まで持って帰るのはあきらめました。
飲む場所に困って
結局路上飲みです。日陰を探してウロウロ。
ひとりなので撮影するのに苦労。
落ち着かなかったけどおいしくいただきました。
ちなみに間違ってストローをさかさまにして飲んでしまったため、
かなり飲みづらかったです・・・。
鋭利なほうが飲み口に。(涙)
つくづく父の血を受け継いでるな、と思った瞬間でした。
ホイップまみれだったので
逆にすることもできなかった・・・。
では暑いけれど本日も一日(適当に)がんばりましょう!
よい一日を♪
さて今日の朝ドラ。
映画っぽかったですねー。
特に音楽がすごかった。
一枚の巻頭の絵を描くシーン、すごく好きでした。
虫になった気分で小さくなった万太郎。
ジョウロウホトトギスだなぁと思って見てました。
「まるで宮中に仕える上臈様のようじゃ」のひとことで
ジョウロウホトトギスのジョウロウって上臈(高貴な女官)だったんだな、と気づきました。(今さらですが)
倉木さんのシーン、
こういうふうにつながってたんだー、と感動。
この世に咲く意味があることを教えてくれた万太郎に恩返し、
すばらしいなー。
そして無事に学会誌も図誌もできましたねー。
いろんな人たちに支えられて協力のもと、
すばらしい本ができました。
大窪さんと二人であーだこーだやってる姿、かわいかったです。
大窪さんも植物のこと「この子」って言ってましたよね。
万太郎と大窪さんの名前のついたヤマトグサ、かわいらしいですね。
そしてラストは3輪になったタンポポ♪